ホンダ エアウェイブ

ユーザー評価: 4.28

ホンダ

エアウェイブ

エアウェイブの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - エアウェイブ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • ヘッドライト HIDバーナーの交換

    先日、左側のヘッドライトが 切れてしまいました。 随分前から、どんどんドンドン ヘッドライトの色が変化していきました。 「いよいよ寿命やな……」 そ~思ってたら、案の定です。 前回、取り付けたのが 『PHILIPS ヘッド H11 55W HID薄型キット 6000K』 だったので、同じメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月3日 10:47 M-しゅが~さん
  • バックランプHID

    AIR1225さんに触発されてポチったこいつを取り付けます T10用ポン付けコードで簡単接続なんですが、接触部分が甘く少し手を加えて念の為絶縁テープで補強 ちなみに後ろに見える青いボックスがミニバラストで両面テープのみで固定 空だき タイラップで余ってるコードを固定 幸いランプソケットが同じ型で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年1月23日 16:46 ブライフライさん
  • フォグライトHID化

    フォグライトHID化しました~ヽ( ´―`)ノ 取り付けたのは、零1000ブランドのバラスト一体型HID 取り付けは簡単ポン付け・・・とはいかず・・・・・ 切ったり、削ったりと・・・ 加工前その1。 画像の物は右側のです。 加工前その2。 外してみてエアのフォグが何故、左右の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年10月11日 18:55 タヌ~さん
  • ヘッドランプ H11 55W HID薄型キット 6000K

    車輌購入時は、ハロゲンランプだったので、 フィリップス製の、 H11 55W HID薄型キット 6000Kを 購入しました。 夜間走行が明るくなり、 断然、カッコ良くなったので かなり満足しています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月1日 01:14 M-しゅが~さん
  • PHILIPSバーナー&OSRAMバラストH11 35W 6000K 取付(モデューロエアロ編) ②

    助手席側 そしてバラストとバーナーの各コネクターを形状とオス・メスを合わせて差し込み。 イグナイターは自前の強力両面テープで貼り付けました。 こっちも固定ワイヤーか何かで方が良かったかなぁ(^^;) こっちが運転席側 こっちはウォッシャータンクがお邪魔です!! バーナーに付いている防水キャップ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年10月15日 23:13 nori~AIR~さん
  • PHILIPSバーナー&OSRAMバラストH11 35W 6000K 取付(モデューロエアロ編) ①

    まず最初に 『DIYは自己責任で!』 自信のない方はショップや整備工場に施工してもらいましょう。 オイラのようにH11ハロゲン仕様で、なるべくバルブの型番を変えずにHIDにしたい!! それとモデューロ付けてるエアウェイブは以下の手順で良いと思うですよ(^ω^) ネットやオクで探しまくって決 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2009年10月15日 23:12 nori~AIR~さん
  • ヘッドライトHID化(Loビーム)

    まずは、バンパー外します。 初めてのチャレンジでしたので、先人の方々の整備手帳等を参考にし(でも不安いっぱい)思い切ってバキバキと外しました。 思い切りが大事・・でも力はほどほどにネ(;^_^A アセアセ・・・ バンパーが外れたので、次にヘッドライトユニットを外します。 外れました。 この後 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年10月27日 15:03 まさみー’sさん
  • クルーズHIDシステム取り付け

    ボケボケですみません‥まずはバルブ、バラスト、スターターなどを組み立てます。それぞれカプラーで接続するだけで、刺さるところにしか刺さりませんので簡単です。 バラストとスターターをステーに固定して一本にしてみました。 次にロービームを外しバルブを取ってテスターを使って端子の極性を調べます、多分黒が- ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2006年7月15日 17:36 けん@白エアさん
  • HID交換

    作業工程は写真撮り忘れたので、やってる方のを参考にしてください。フロントバンパー外して、ユニット外してやりましたが、1時間かからなかったです。暑い日にやったので、大変でしたけど。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年6月14日 12:39 エア二代目さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)