ホンダ エアウェイブ

ユーザー評価: 4.28

ホンダ

エアウェイブ

エアウェイブの車買取相場を調べる

施工 - ボディ加工 - 整備手帳 - エアウェイブ

注目のワード

トップ 補強 ボディ加工 施工

関連カテゴリ

施工その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。北区よりご来店のお客様。

    今回のお車の作業は、マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。 お客様は、当店のホームページを見て、東京都北区よりご来店いただきました。 以前も当店をご利用いただいたことのあるリピーター様です。 きれいに作業を進めていきますので、安心してお任せ下さい。

    難易度

    • コメント 0
    2016年1月4日 14:44 ガレージローライドさん
  • 静音化(Cピラー下部) H22.6.19

    まだまだありマス、シンサレート手(パー)exclamation×2 こんな感じに長~くカット美容院ぴかぴか(新しい) それをココに… よいしょあせあせ(飛び散る汗)よいしょあせあせ(飛び散る汗) よいしょあせあせ(飛び散る汗)よいしょあせあせ(飛び散る汗) 詰め詰めしてみました手(パー)exclamation×2 反対側も手(パー)exclamation×2 変化を感じましたら、ブログにでも手(パー)exclamation×2

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月19日 23:04 むら青空エアさん
  • 静音化(Aピラー&フロント足元&エンジンルーム追加)

    使いきってない&端切れになっている素材を処理しようと、いつもの(exclamation&question)思いつきで作業開始手(パー)exclamation×2 まずは、まだまだ残っているシンサレートを、こんな感じに手(パー)exclamation×2 前にも見たような… Aピラーに、こんな感じに… 詰め詰め… 助手席側にも、こんな感じに… 詰め詰めしました手(パー)exclamation×2 写真は助手席側足元手(パー)exclamation×2 以前い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年5月29日 16:57 むら青空エアさん
  • 静音化(ノイズレデューサー施工)車(RV)ぴかぴか(新しい)

    暖かくなってからやろうと思っていた、タイヤハウス内の防音作業車(RV)ムードぴかぴか(新しい) やっと施工しました手(パー)exclamation×2 タイヤを外し、気持ち清掃してからスプレーをシューっと手(パー)exclamation×2 画像は右リア室内側の施工後車(RV)ぴかぴか(新しい) 右リア後ろ側の施工後車(RV)ぴかぴか(新しい) 右フロントの乾燥待ち手(パー)exclamation×2 左リアの乾燥待ち車(RV)ぴかぴか(新しい) 左フロントの乾燥待ち車(RV)ぴかぴか(新しい) 左フロント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年5月19日 18:55 むら青空エアさん
  • 静音化(ラゲッジルーム追加作業) H22.4.29

    先日のエプト追加作業で、マフラー音が小さくなった気がしたので、マフラーの真上辺りに追加したら、もう少し変わるかなぁと手(パー)exclamation&question 前回、レジェを貼った、ちょうどマフラーの通り道の辺りに… ゼトロ耐熱吸音シートを、1枚大人貼り手(パー)exclamation×2 これで終わりにしようと思いましたが… せっかくなので、その先の方も手(パー)exclamation×2 1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年4月29日 16:42 むら青空エアさん
  • Bピラーキシミ音対策

    いつからか、ずっ~と気になっていた、運転席側Bピラー付近(たぶんexclamation&question)から聞こえるキシミ音のような音ムード Bピラー静音化作業をしても、その後の手直し作業をしても、聞こえ続けていたので、先日購入した内張りピンを交換してみました手(パー)exclamation×2 向かって左が純正手(パー)右側が購入したヤツ手(パー) 比べると、結構色々違う気が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年4月25日 17:16 むら青空エアさん
  • 静音化(ラゲッジルーム追加作業) H22.4.24

    ラゲッジルームに敷いてある(exclamation&question)モノたちを外しマス手(パー)あせあせ(飛び散る汗) ほぼ乗っかってるだけなので、技術は要りませんが、もっと単純にまとめてくれれば楽なんデスケドねぇ手(パー)たらーっ(汗) 分割し過ぎな気も…手(パー)exclamation&question 現在はこんな感じ手(パー)exclamation×2 詳細は、以前の整備手帳を御覧下さいマセ手(パー)exclamation×2 シンサレートがぁ( ̄□ ̄;)!! まぁ、気に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月24日 16:39 むら青空エアさん
  • 静音化(Aピラー追加作業) H22.4.8

    Cピラーの追加作業にならって、Aピラーの格子状のスキマにもシンサレートを手(パー)exclamation×2 Aピラーは格子のスキマが小さいので、ハイブリッドではなく、シンサレートのみを詰め詰め手(パー)exclamation×2 シンサを適当な、この位にカット手(パー)exclamation×2 ライトアップしてもう一枚カメラぴかぴか(新しい)(特に意味なしたらーっ(汗)) 後は、ただ詰め込むだけデス手(パー)exclamation×2 一ヶ所に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月8日 19:00 むら青空エアさん
  • 静音化(Cピラー追加作業)

    前回ココにシンサレートを丸めてちょこちょこ入れましたが… 今回は、「むら青オリジナル(exclamation&question)ハイブリッド吸音材」を作って、差し替えをしてみようと手(パー)たらーっ(汗) たいそうな名前を付けましたが、使うのはエプトシーラーと、先日一度詰め込んだシンサレート手(パー)exclamation×2 エプトはシンサの半分くらいの棒状にカット手(パー)exclamation×2 そして、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月6日 20:30 むら青空エアさん
  • 静音化(タイヤハウスカバー内施工&Bピラー直し)

    運転席側のBピラー辺りから、以前からきしみ音(exclamation&question)のようなものが聞こえていて、何度か静音化作業をやっても無くならなかったので、け~ねさんの整備手帳を参考に、シートベルトも外して、もう一回やってみるコトに手(パー)たらーっ(汗) ボディ側に、レジェを手(パー)exclamation×2 スキマにエプトを手(パー)exclamation×2 そして、かねてからやろうと思っていた、フロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月4日 16:08 むら青空エアさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)