ホンダ エイプ50

ユーザー評価: 4.37

ホンダ

エイプ50

中古車の買取・査定相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - エイプ50

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • マフラー耐熱ラッカー塗装

    付けていたマフラーがサビサビだったので、DAISOのワイヤーブラシを18Vの電動インパクトに付けて錆落とし兼、足付けをしてシリコンオフで洗浄してペーパータオルで浮いた汚れや付いたシリコンオフを拭き取り乾燥させて、塗装スタンドに針金で吊ってホームセンターで2000円ちょっとの耐熱ラッカーを買って、缶 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月24日 21:49 ワークスRストリートSPさん
  • マフラーフランジナット脱落❗

    ソロツーの帰り自宅までおよそ1キロの所を走行中、突然エンジン音が大きくなりました。以前、キャブがマニホールドから脱落した時も走行中に急にエンジン音が変わったので、またか?と思いましたが、今回はマフラーのフランジナットが外れたことによる排気漏れの音でした。 マフラーはこのフランジ部とサイレンサーバン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月16日 20:10 インプGVFさん
  • マフラー分解❗

    ヤ○オクでゲットしたがバックステップと干渉して取り付けを断念したマフラーですが、どうしてもとっと良い音にしたく、分解してみることに。。。 サイレンサーのリベットをドリルで全て飛ばし分解!構造的には細い穴あきパイプに太い穴あきパイプが溶接取り付けされていてそこから細い出口パイプが出ていました。消音材 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月29日 22:09 インプGVFさん
  • エキゾーストセンターパイプ固定

    エイプ君に、買った時から付いていたマフラー。 良い音なのですが、エンジンとサイレンサーの2箇所しか固定されておらずプラプラです。😅 中間パイプ辺りでステップ固定のボルトと供締します。 家に有った、L字金具とウインカーステーを流用します。 下から見るとこんな感じ。 ノーマルマフラー固定のステーに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月5日 01:38 doimoriさん
  • マフラーにバッフル取り付け

    久々にトラッカーマフラーを装着したけど、ちょっと音が(;´∀`) なので試しに余っていた2段式?バッフルの中心部にアルミテープを巻き、さらに横から穴を開けて…とりあえず転落防止に針金で固定 ちょっと飛び出たけど…音は少し小さくなったからヨシ!かな? 気分転換で交換して走るぶんには良いかな ホント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月4日 13:30 nokiクロさん
  • チタンエキパイ焼きとサイレンサークリア塗装

    チタンなのに味気ないので焼き入れしました。色々当たってるんでクリアランス見ながらの仮付けです。 サイレンサー塗装して。 ついでにカーボンパーツ全部塗った。 サイレンサーはあんまり厚く塗ってません。表面がボコボコしてるからツルツルにするには結構重ね塗りしないとダメかも。 焼きはこのバーナーとボンベ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月9日 15:27 ぼっくんRRさん
  • ステンレス マフラー焼け色入れ

    バーナーであぶってみた。 エキゾーストポート付近は汚いから ペーパーでヤスってやりなおしかな?! サイレンサー付近はいい色だけど、少し範囲が狭いかな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月31日 11:32 おれさまRさん
  • マフラーステー交換

    交換後 前のステーだとキックとエキパイガードが干渉していたため交換して干渉無くしました。 買ったステーはネジ穴の大きさが上下逆でした。。 ステーの穴は上11mm、下8.5mm バイク側は上8mm、10mm 結局上下共に8mmネジでとめてます。 上はちょうどいい大きさのワッシャーをはめてガタ止め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月25日 15:00 けこGIXXER SF250 ...さん
  • マフラー中間パイプ溶接

    前にマフラー延長の為に取付した中間パイプ。バンドで締め付けて取付ていたのですが、見映え的に溶接したいな〜と思っていたのでマフラー外した際に溶接する事に。いきなり完成図ですが… 取付ていた中間パイプ 中間パイプ溶接完成図。 差込口だった部分を切断して、端面旋盤ひいて〜溶接。 スッキリ綺麗になりまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月12日 19:19 CCK@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)