ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 悲しい出来事(;^ω^)

    あれ~ 何かグラグラやねん(爆 まさかの、ネジ緩み(大汗 抜けどめ部分が、削れてしまった。 ネジ・・・1本420円・・・(10ミリ延長) 3本ダメ~ ハブ・・・前後4つで500円(爆 仕方が無いので 新しいネジを購入してきました。 で、この工具を使用して ネジを圧入しましたら・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年4月7日 21:00 2 ビートさん
  • タイロッドエンドブーツ交換作業

    カミムラさんから頂いてた整備課題。 タイロッドエンドブーツの予防交換です。 でも全然予防じゃなかった(笑) 部品等 ブーツホンダ純正 53546-SF4-R01×2 割りピンホンダ純正 94201-25150×2 充填用リチウムグリス アストロでチューブタイプ購入 クラウンナットはストック有 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月20日 20:06 shumikaPPさん
  • リアスタビライザー取り付け‼️ その2

    その1で取り付け準備が出来ましたんで車体に取り付けます(´ω`) まずは車をリフトアップ‼️ いつもはドラム缶4つで作業しますが、スタビ取り付け位置の都合上写真の様に3ヶ所で上げてます。 良い子は真似しないようにwww 先にスタビマウントの土台を取り付けます。 ラジアスアームの固定ボルトに共締め ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年2月15日 00:03 学生ビートさん
  • CUSCO STREET Spec Sの再再々調整

    ネジ山下限からF-25ミリR35ミリアップ 車高純正比F-25ミリR-20ミリ、FR共にダンパーの減衰も丁度良く、前回のセッティングよりも段差通過時にリアの収まりが良く、回頭性も良くなったが過敏さは感じず、よりコーナーでスムーズに走れる様になった。  これが自分的ベストセッティング!(^^) か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月12日 19:07 shumikaPPさん
  • 車高調の底付調整~(;^ω^)

    車高調の底付きが 酷く、車体にひびが入りそうです (オイル漏れが有るのでショックが 働いていないのかも)大汗 なので、スプリングの プリロードを上げて、 底付きを、少なくしようと 思いました。 前からでしたので、やっと 重い腰を、上げました。(^0^; ついでに、ハンドルを切る度に ヅコヅコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月26日 20:33 2 ビートさん
  • フロント足回り洗浄 交換

    フロントのガタがひどく修理。 まずはロワアームを純正と交換 フロントは特注品で11mmに延長した物を使っていました。 スタビの団子ブッシュも強化品から純正に交換 外したロアアームはボールジョイントが左右ともカコカコと上下に動きました。 使い物になりません。 ロアアームブッシュはRSマッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月21日 21:50 toto@雨さん
  • ステアリング センターのズレ修正(リア調整)

    先日ミッションのベアリング交換作業から戻ってきたビートでしたが、気付くと直進状態で、ステアリングのセンターが大きくズレて、右に切った状態となっていました。 基本的に、フロントセクション(タイロッドエンドとか)は脱着していないし、タイヤをぶつけたりはして居ないはず。 4月後半に車検を控えているの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月5日 21:14 ワンオフもぇ~♪さん
  • リアアーム類 締付けトルク

    サービスマニュアルは、Dで無料で印字してもらえますよ。 トルクをみると、ほとんどが6.5Kgです。 ボディとの接続部分のみが4.3Kg。つよく締め付けない事!と注意書きまであります。 先日、注文し忘れというかサービスの方が左右連結で一本ですよこれはといってたので、発注しなかったアッパーアーム。ホン ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2018年4月15日 17:29 kaito1227さん
  • 車高調セッティングⅢ

    昨年末に車高ぎりぎりまで下げました。 F F R R この度、扁平率の低いタイヤに組替。 あわせて10mm上げて、 かなり余裕が出来ましたが… F やはり車高短はやめられません。 少し下げ直しました。 R ほどほどに。 爪を折りたいけど塗装が剥離しそうで諦めてます。 全塗装と同時にするべ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年3月20日 23:17 ☆tera☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)