ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • ナビカバー 自作

    試作したナビカバーを元に実際に使えるものを作成しました。 カバーは100均のPPシートを使いました。試作の厚紙に合わせて切り出します。 PPシートだけだとペラペラなのでひさしの部分に同じく100均のスポンジシート厚さ1.5mmのものを2枚重ねて貼りました。 パネルはライフのビレットグリル製作に使っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月11日 11:27 CONT☆彡さん
  • 日よけの改良…断念。

    約150円で買った日よけですが…3速へのシフト操作の際に指にあたりイラっとしたので、改善を試みました。 またしてもダンボールで工作です。 サイズはピッタリ!でも遮光しても画面が暗くてイマイチ…。 指に当たらないように日よけを撤去。裏に一枚貼っていたダンボールも撤去しました…。本日の作業は終了!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月1日 14:53 k10-3cmaさん
  • ナビ(AVIC-VH0099S)データ更新

    全更新データ(地図データ、ナビプログラム) 2016年度 第1.0.0版(CNVU-7400DL-F) データサイズ:8.84GB 変更点 ■機能 ・「マルチ検索」に加え、新たに「名称検索」に対応。 ・マルチウェイスクロール ドライバーの快適な操作を追求しタッチレスポンスを向上。さらに、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月28日 17:23 SA10-Rさん
  • スカイサウンド跡地利用(完)

    表題の通り、完結です。ナビ画面の光の反射を抑える為に日よけを自作しようと思いましたが、ネットで約150円で販売されていたので購入する事に。 画面の位置を上にずらす為、跡地利用ダンボールは第1弾のモノに戻し、ナビとトランスミッターを逆転させました。 まぁこの程度の日よけじゃ効果はこんなもの…。無いよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月26日 14:07 k10-3cmaさん
  • も…捥げました(泣)

    昨日、角度調整して約1時間走行し、問題なかったのですが、今日になって30分程度走ったところで…ポロっとダッシュボード側のマジックテープごと外れてしまいました。幸いナビは壊れずにすみましたが、取り付け方法を再度考えなくてはいけません…。 『こんな画面の見えないナビなんてやめちまえ!』って事を暗示して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月12日 20:11 k10-3cmaさん
  • AVIC-T99で走行中に動画を見よう

    オンダッシュナビとAUX対応改造されたの純正オーディオの組み合わせで、走りながら動画を楽しめる。 導入時はそう思ってました。 「走行中は音声のみでお楽しみください」 三╰( 💢✹ਊ✹)╮-=ニ 🖥 割とマジでぶん投げようかと思いました。 ナビの画面を取り付ける台座の端子部分に貼り付ける ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月26日 17:37 睦月 由梨香さん
  • 通信回線交換

    カーナビ用の通信回線の期限が切れていたので新しい物に交換です。 USBタイプなので差し替えるだけで完了です。 勝手に地図データの更新がはじまりました。 それにしても通信回線は高いです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月25日 15:55 sakurachan1018さん
  • 『【ゴリラ】CN-GP510VDを、モニター化! 』

    さてさて… とりあえず、取り付けたポータブルナビ 【CN-GP510VD】なんですが… どうやら、バックカメラなどの外部入力に対応しているようです。 と…言う訳で! 買っちゃいました! リアビューカメラ接続ケーブル♪ これで、少し遊んでみようかと(ノ∀`) と、言えど… NOM、バッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月31日 17:54 NOM@東奔西走さん
  • ナビカバー 塗装

    自作ナビカバーを塗装することにしました。シリコンオフで脱脂した後、ミッチャクロンで下地処理してから染めQブラックグレーを使いましたが、また染めQで失敗。 ミッチャクロンは薄く2回ほど吹いてこれはまずまず成功。 ケチって染めQミニにしたのでまた途中でこんな感じになってしまいました。 前面はもっとひど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月9日 15:30 CONT☆彡さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)