ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル インプレッサ トランク&リヤバンパ塗装劣化修理 神奈川県

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のスバル インプレッサ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はリヤバンパと

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月5日 12:41 ガレージローライドさん
  • 右サイドシル部の修復

    右サイドシル部のサビ修復状況を報告します。 写真は修復のビフォーアフターです。 この姿になることを、どれだけ長い間待ち望んだことか・・・(*´ω`) 修復前です。赤色の外板、よく見るとその内側の内板にまで穴が開いています。「第2防衛ラインも突破されました!」状態です。((+_+)) ずっと懸案で ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 6
    2015年7月5日 01:03 ウールさんさん
  • 左サイドシル部の修復

    右サイドシルに続き、左サイドシル部の修復状況を報告します。 写真は修復前です。内側からサビが盛り上がり、穴が開きかけています。内部はそんなにひどい状況ではないだろうと思っていましたが、切開すると・・・ 患部を切開した状況です。(写真提供:石橋板金) 内板にまで穴は開いていないのですが、やっぱりサビ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 7
    2015年7月14日 21:44 ウールさんさん
  • 左エアインテークの浮きの矯正(外してみてびっくり)

    左エアインテークが少し浮いてきていました。ちょっとカッコ悪いので矯正することにしました。 サイドシル上方のネジ3個を外して後、エアインテークをがばっと引き抜きました。写真は外した後の状態です。3つの四角穴部分では、クリップ固定となっています。 外してみてびっくり。一番上のクリップをはめる枠が壊れて ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2017年8月19日 20:13 ウールさんさん
  • ビート幌の交換

    おそらく購入してから一度も交換していないであろう幌を交換しました。 現状は写真少ないが、クリップは浮き上がり閉まらず画像のように表面の割れ。 今回の交換に至った経緯としてはネットオークションで新品純正幌を落札してしまった事から始まります。43,200円高い…ディーラーで購入すれば良かった(送料も1 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2015年11月2日 14:45 ジェリー.さん
  • フロントピラー リフレッシュ

    31年の時が過ぎ、経年劣化でひび割れたAピラー。 ずっと先送りにしてきたが、 この度リフレッシュすることにした。 特にルーフが酷い 一度は、黒のパテで割れ目を埋めたが 一時しのぎに過ぎなかった。 今回使うのはこれ! カーボン風テープ 幅70mm 厚みがある光沢タイプ もともとの塗装?のつなぎ目を削 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年10月20日 16:46 The BEAT of Dr ...さん
  • Aピラーブラックシール補修

    例外なく発症しているAピラーカバーシールの劣化によるヒビ割れ症状。当方のビートにも症状が表れており、昨年に半分をスクレーパーではぎ取っておりました。残り半分を先日はぎ取り終えたのでラッピングシートで補修する事としました。 写真は施工後のものです。 先ず、ラッピングシートに写す為の下書きを作成。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2019年5月4日 16:24 あっち@静岡さん
  • サイドシル防錆

    旧車の味方、ノックスドールです。 サイドシルに塗布します 錆を防ぎ、また万一錆があっても増えるのを防いでくれるでしょう ボディは何よりも大事ですからね このビートは酷使してますけど、融雪剤をまいてあるところだけは絶対に行ってません。 他はどうにでもなりますけど、ボディだけは替えがききません。 カミ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年1月21日 23:08 ビートイットさん
  • 雨漏り対策 2014 その①

    やっぱり少しは足掻いてみよう(笑) 雨漏りの原因も色々あると思いますが、私のビートの場合はこのウェザーストリップの空間(中空構造)に水が溜まり、その容積をオーバーすると室内に滴り落ちてくる。 そして、ブレーキング時にはドバッと溢れてくる。 と云った感じ。 ウェザーストリップの空間に水が入り込むと ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年10月13日 12:57 @KIR@さん
  • ビートの泣き所・サイドシルを修理しました

    超~~~~~~久しぶりの投稿でございます!!!! さて、ビートの泣き所といえばサイドシルのサビ。我が家のビートも右側のサイドシルが浸食されてしまいました・・・ホレ そこでグーグル先生に伺って見つけたお店が岐阜の「オートリファイン・アニー」さん。 うちのビートを購入したのも同じく岐阜の「エム・テ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2016年4月5日 23:59 コーギーびーとさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)