ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 右ポジションランプの点検

    一見、ちゃんと点灯してるように見えた右ポジションランプが 左と比べるとやっぱり暗かったので点検することにしました。 まず指摘があった車体ハーネス側のコネクタなんですが、見た感じ汚いですハイ。 で、テスターで電圧測ってみたんですがだいたい11Vくらい。 エンジンかけてないからまあこんなもんじゃねーの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年9月15日 19:15 オレベルトさん
  • 純正フォグランプ整備2

    バラとこんな感じなのですが・・・ プラスボルトに溝切って叩き込んだから^^; 留め金がレンズを押さえてる部分に沿って欠けてしまいました(-_-メ) 片方だけこんなに^^; でもまあ気にしません。 押さえてる部分が欠けたので、回転させて留め金の押さえが効けばオッケーですからヽ(^。^)ノ トルクス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2012年12月30日 13:10 kouchan_さん
  • テールランプ下に隙間テープを

    純正のものはボロボロでなくなりかけていたのでラジエーターのシュラウドとコアの間に使った隙間テープをテールライト下にも切って貼りました。ぴったりです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月31日 18:46 ビートイットさん
  • 光軸調整

    調整前ロービーム 調整前ハイビーム 調整後ロービーム 調整後ハイビーム 運転席側は上がり気味、助手席側は下がり気味だったようです。 これで、対向車の運転手さんも問題なし!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月29日 22:22 mahboszさん
  • ヘッドライト磨き

    PRO STAFF 魁 磨き塾 ラク速 ヘッドライトコンパウンド 今回は右のヘッドライトのみ 左は一度、新品交換してるので まだまだキレイなので未施工です。 Before 実際は、画像で見る以上にくすんでます なんせ、20年も手付かずなんですから… After 3箇所に分けて、それぞれ3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月19日 22:59 るろうに59さん
  • ポジション球交換

    少し前から右側のポジション球がチカチカしていました。 夜の信号待ちで、前車に映る自車のポジション球に異変を発見したのです。 外してみると、この通り。 電球の樹脂部分が劣化して欠けていました。 また、基盤部分は少し焦げ色しています。 新品との比較。 5SMD、お安く購入しましたが怖い。(ノД ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年10月11日 22:19 つかへいさん
  • フォグランプオン🙂

    PIAA 40Wの配線を。 23年前に外すまでは点いてたのでー🤑 昔の社用車に付けてたちんまいフォグの配線を流用。リレーもね。 これも40wだったので🤑 配線もかなーり手抜き。 この奥にメーターとバッテリーのヒューズに取り出し電源で。 ぶっちゃけ、スイッチは一個でよいのだけど。元々のフォグスイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月19日 22:04 オシメ(';')さん
  • ヘッドライト磨き!

    先に運転席側を磨いてみました。 輝きが全然違いますw 運転席側(磨いた後) 助手席側(磨く前) 磨いた後(助手席側)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月21日 18:48 カズ@ZE1インサイト&CB ...さん
  • レンズ磨き

    いつぞやのアマゾンの安売りの時に買っておいたものをいよいよ使ってみます。 ディーラーで売っているのと中身が同じというウワサも。 2000と6000のペーパーが入っていましたが、なかなか綺麗にならないので、自前の1500を使いました。 最後にコーティングして、1年はもつ様ですが、ココも頻繁にメンテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月1日 19:49 K2LABさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)