ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

取付・交換 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ シビック ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート クラスM、ガラス全面撥水GPコート施工

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のホンダ シビック。 以前も、ご利用いただきましたリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 13:23 ガレージローライドさん
  • リアスクリーン交換

    交換前 交換後 が、しかし、取付穴位置が合わない…超絶縮んでいます。 縮んでしまってマジックテープが付かない… ついでに後付けキーレスのロッド取付部品が破壊…真鍮弱い…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月16日 18:19 青りんごサワーさん
  • リアスクリーンのガラス化

    今年3月のBTFで、OshinkoさんのBEATでカスタムされていたリアスクリーンのガラス化、You Tube、Oshink DIY Channel で方法を細かく紹介してくださっているので、それをお手本(手順)に実施しました。 ※詳細はOshinko DIY Channelの方が詳しく載ってます ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年10月10日 13:15 のぶSANさん
  • リアスクリーンをガラスへ

    多分トヨタHRーSのリアスクリーン部をビートの余っていた純正スクリーンにボンドと釣り糸で固定します。 定番のセメダインスーパーX BLACKで上と左右をボンドでベトベトに付けて、2日間乾かした後に両サイドのみ釣り糸で縫い付けました。 下側から固定したら、ガラス上のチャックがうまく届かずに、急遽チャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月5日 17:04 フジビーさん
  • フロントウェザーストリップ交換

    相当ヤレてしまっている、フロントウェザーストリップを交換です。現在若干の雨漏りもあるので、治るのを期待。 こういうパーツが今でも出るのは、ホントにありがたいことです。 サンバイザーとウィンドウのガーニッシュを外します。 ウェザーストリップ自体はあっさり剥がれましたが、シール類がグサグサになってまし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年8月27日 16:35 ひさぞうさん
  • ドアベルトモール

    ふと窓を開けて閉めると ベロンと切れてめくれてしまいました。 運転席側 72410-SS1-003 助手席側 72450-SS1-003 作業ついでに スタビライザー 72246-SS1-003 ×4 も交換 後ろ側の三角みたいなモールを シールメクラを取って上ネジ2本を 外して下ボルトを緩め ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年8月20日 15:59 r360さん
  • ドアガラスのガタ解消の為、ドアガラスガイド(前後)ローラー交換

    今まで、ドアガラスのガタ解消をストライカーの調整で対処していましたが、それでだけでは解消しないので、2個のドアガラスガイドローラーを交換する事にしました。 早速、ドアの内張りを取り外してからスタートです。ドアガラスを取り外すには、フロントサッシュホルダーを取り外すをします。ドアミラーも外した方がい ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2022年5月19日 18:26 サンタクさん
  • リアスクリーン張り替え

    純正スクリーンが劣化により茶色く変色して視界不良になったので張り替え実施。 テーブルクロスの0.5mmを使用。 1mmの方が良かったかも...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月8日 18:55 あかジャモさん
  • リアスクリーンガラス仕様へ 3 完了

    画像シーラーを使用してガラス下部分のスクリーンに施工。 この翌日に穴あけポンチを使いマツダ幌に穴開けしました。 画像無し ここから本日4月23日作業 取り付け準備、事前にマットを剥ぐって室内の雑巾拭きしました。 この様な状態は重整備時しかしないと思ったので。 改めて、NDロードスター なんとか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月23日 11:57 なぎボーイさん
  • リアスクリーンガラス仕様へ2

    続きです、仮合わせ後荒出しカットです。 ザクッと。 強力テープゴリラを使いガラス上部分に貼り付けです。 画像のL字が縫い終わりました。 もー、手が痛いです。 やっつけ作業にも程があります、お恥ずかしい。 画像材料で約¥1500 他に3Mガラスシーラー約¥1000 マツダ幌¥9000手渡し 予算は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月22日 01:03 なぎボーイさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)