ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

自作・加工 - シートベルト - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ 内装 シートベルト 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    続「E」もの作った(*^▽^*)

    もうわかったでしょ

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月15日 18:39 Bee☆Rさん
  • シートベルト交換

    ベルトの戻りが悪い為にヤフオクで助手席側を購入 ネットにて取り付けステーだけが違うだけで、助手席側が使える事を確認。 助手席側の方が使用頻度が少ないから、程度が良いだろうと購入。 ステーのカシメをサンダーで削り落とし。 サビ止め塗装をして、リベットで留めて完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月30日 17:04 デンコバさん
  • シートベルトキャッチャー 純正戻し

    シートの固定ボルトに共締めで、こんな感じにしていたシートベルトキャッチャーなんですが、いろいろ考えて外すことにしました。 不満①は、長さの問題。 バックルがヘソの辺りまで来てしまうので、シートベルトが肩から外れてしまうのです。 これは、ロールバーが干渉して戻りが悪くなってる、私のクルマにも問題が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月12日 03:29 Nearcoさん
  • シートベルト赤に交換(^^)

    運転席シートベルトが戻りにくくなったので交換チャレンジ(^^) ベルトの取り付けを記録しておきます(^^) コレは巻き取りドラムの取り付け 上向きについて居ます エンドには金属のピンが入っていて抜き取れば外せます(^^) ベルトを抜き取る時に ドラムを戻らないように固定しておきます マッキーが丁度 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月10日 18:38 やまみさん
  • シートベルトホルダー

    加工途中です。アルミ材でとりあえず曲げてみました。穴を開けて取り付けようと・・。ピカールで磨いてあります。いつ完成するのやら。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月16日 17:01 beatmkさん
  • シートベルトガイド作成

    助手席側のシートベルトガイドを3Dプリンタ印刷! 人があまり乗るわけではないので、かかればいいかな程度に作成しました 実際にかけるとこんな感じ 軽く作ったため、シンプルすぎるがまあ良しとします

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年11月18日 01:38 仕事さん
  • シートベルト警告灯カプラー補修

    結構前から、シートベルト警告灯が点かなくなってました。 理由ははっきりしていて、シート下のカプラー部分での断線です。 写真は、その断線したカプラー。 右の車体側のカプラーの端子のところで、2線とも切れてしまいました。 元のカプラーから端子を抜いて補修しようと思ったんですが、頑張っても抜けそうにな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月5日 16:11 Nearcoさん
  • シートカバー装着しました!(3/3 E)

    「その2」でも書きましたが、私は車内メンテの際、結構シートを外します。 他の車と異なりオープンになるので、シートを社外に取り出しやすいのですが、唯一ちょっと面倒なのが、運転席側シートベルトセンサーのケーブルが若干短いのと、シート床で開けられるスペースがタイトなので、外すときに少し「イラッ」きます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月14日 15:35 Yokohama-Hiroさん
  • シートベルトガイドの自作

    100均で購入したベルトを30cm位で切ります。 折り曲げてビスで固定しただけですが、いい感じです。 100均には見えないでしょ(^^)v 余ったベルトで助手席側も作りました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月20日 19:11 嘉十郎さん
  • 4点式シートベルトアンカー自作 その1

    新たな武器[工具]を手に入れました。 とうとう鉄がかんたんに切断できるようになりました!! グラインダーなので、もちろん面取りもあっと言う間にできます。 ただ、切断砥石で面取りをしたので、荒いです..... 現時点では、こんな感じの位置に取り付ける予定です。 というわけで、位置決め用の穴を書 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月18日 21:54 mahboszさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

あなたにオススメの中古車

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)