ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

修理 - エアコン - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ 内装 エアコン 修理

  • リビルトエアコンプレッサーに交換!(^^)/

    このたび、30年もののエアコンプレッサ―を、ディーラーのいつものイケメンメカニックさんにお願いして、リビルト品に交換してもらいました。 というのも、先日エンジンをO/Hしてもらいましたが、エンジン始動時に異音がして、その原因がエアコンプレッサーとのことでしたので、交換しました。 エンジンO/Hの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月11日 19:58 ウールさんさん
  • ガス漏れコンプレッサー修理

    オルタネーターの整備のついでにエアコンコンプレッサーの分解点検。 定番のガス漏れでいろいろしてるんですが最後の犯人探し。 前にフィールドコイル部品取りしたドナー右です。 分解して点検していきます プーラーを使ってクラッチとプーリーを取ったらフィールドコイル脇の10MMナットを取れば抜けました。 シ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月11日 18:46 キャンピングカー、アルト魔改造さん
  • エアコン修理(コンプレッサーレシーバー等交換)

    取り外したコンプレッサーです。 おそらく30年以上、11万km未交換、ベルトの削りカス?オイル上がりの排気ガス?で真っ黒です💦 ひっくり返して残存オイルを抜いてみます、、 ?!!! クラッチプーリーの付け根からオイルが漏れています、、 コンプレッサーが正常作動していなかったのはこのオイル漏 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2024年3月17日 00:09 けんちゃーにさん
  • エアコンを復活させます!

    涼しい時期のオープンは最高ですが、真夏のオープンは過酷すぎます。もはや拷問です。 自分が乗るだけならまだしも、他人を乗せるのに、エアコン無しの車に乗せるのは申し訳ない気持ちも残ります・・・ 夏本番が来る前に、エアコンを修理していきます! ビートのエアコンは、R12冷媒を使用しています。もうこん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月1日 22:58 YUkIさん
  • エアコンコントロールパネル交換

    劣化で表面が荒れているコントロールパネル アンテナ線交換のためにコンソール外しているので、ついでに交換します。 前のVer.Cに付いていたコントロールパネル こっちの方が表面が綺麗なのでこれに替える予定で引っ張り出してきました。 ただ、解体の際に爪が割れてしまったので、 本体と裏の部分の2個い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月18日 17:36 es_さん
  • エアコンガスが再度抜けてしまったので… 追記

    確か5月連休辺りに入れて様子見していたエアコンガス。 5/10? また抜けて電磁クラッチが入らない状態に。 とりあえず再度注入して貰いに、水戸まで (低圧・高圧共に12a用の注入口なので) 今回、134a用との変換プラグ?注入口?を取付。 再度ガスを注入して貰った。 よく効く! 余裕が出たら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月19日 22:42 Jun.さん
  • エアコン修理

    エアコンが効かなくて死にそうだったので電装屋さんにエアコン修理に出しました。 R12ガス車だったのでレトロフィット化もやってもらいました ガス漏れ箇所はサイトレンズ部でした 部品出たので新品交換です 交換された部品です レシーバータンクも交換してもらいました。 鉄粉などゴミはそこまで出てたなかった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月16日 17:56 都合により留守さん
  • コージーライツさんでエアコン修理とアレ取付依頼

    エアコン修理、レトロフィットを始め フルコースでお願いし、 本日引取に伺いました。 リビルド品や清掃、パーツ交換。 購入してからガスチャージや 小修理をしていたエアコンをやっと使えます。 ラジエターも気になりますが ここは又次回。 ここからアレです、 コージーライツさんのLink DI。 取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年7月12日 00:00 r360さん
  • acコンプレッサー交換&レトロフィット

    電装屋さんに直出ししました。 費用は62920円。 コンプレッサーが38000円 工賃8000円 低圧 高圧 各 1600円 真空引き 5000円 ガス 3000円  57200円に消費税で 62920となりました。 参考までに!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月23日 19:18 KIICHIさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)