ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

取付・交換 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ 内装 シフト・スイッチ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み方法 BMW ・1シリーズ/E8x系 ・3シリーズ/E9x系 ・Z4 23i/E89 ・X1/E84 上記車種すべて共通

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月4日 14:23 LOCK音 by Craft ...さん
  • ビート、ワイパースイッチの交換

    ビートのワイパースイッチが、MISTにしたとき、手を離しても元の位置に戻らず、そのままワイパーが動き続けるので、いちいち手で上に戻さないといけない状態になってしまいました。スイッチレバーに少し触っただけで、MISTの位置になり、ワイパーが乾いたガラスの上を拭いてしまうことも時々起こります。 新品 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月23日 20:07 takobeaさん
  • 現状05:ワイパースイッチ

    これも有名な破損個所。 ウォッシャーを稼働させると変な方向に動いてレバースイッチが戻らなくなります。 オクでシビックのものをゲット ポン付けでオッケーでした。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年5月5日 21:52 あっち@静岡さん
  • シフトノブ装着時の高さ,重量,サイズ,材質の比較

    純正 高さ:125mm 重量:100g サイズ:50x44 材質:ウレタン RAZO RA132 高さ:116mm 重量:346g サイズ:54x44 材質:アルミ&皮&プラスチック ワンオフ 高さ:109mm 重量:84g サイズ:φ38 材質:ジュラコン(白) ワンオフ 高さ:105mm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年3月27日 02:29 ワンオフもぇ~♪さん
  • 日産純正 Z32 フェアレディZ VERSION-R シフトノブ取り付け③

    ①、②編で取り付けしたシフトノブでしたが ネジピッチ違いのため締め込みが浅くなる事と ノブの微妙なガタつきが気になりました。 色々と固定方法を考えましたが、ノブを壊す覚悟でネジ穴をビートのシフトレバーネジピッチで修正してみた所、上手く取り付ける事ができました。 作業に当たっては①、②編もご参照 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年8月7日 17:57 shumikaPPさん
  • my BEAT君 純正強化ベースマウントに再交換。

    ワイパーミスト時の破損予防で、H2工房さんのベースマウントに交換していたのですが、作動が硬い状態になってました。 写真は、解体直後です。 破損してる。滝汗 なぜ、破損したかは不明です。 私の組み付けが良くなかったのかも知れません。 ストックしておいた純正強化ベースマウント。 強化し過ぎて、パ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月6日 16:11 Alainさん
  • チェンジシフトブーツ

    2001年に施工した状態 EF6のチェンジシフトブーツ&シフトパネル EF6のチェンジシフトブーツ シフトノブ固定ナットを目処にブーツカバーをインシュロックで固定 既存ブーツにそのまま被せてます 装着Ψ(`∀´)Ψ 父シフトパネルを戻して完成Ψ(`∀´)Ψヶヶヶ

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年4月28日 23:47 teku2さん
  • シフトノブ交換 センターコンソール清掃

    シフトノブを交換することにしました。 それだけならば写真のようにここまでバラす必要は全くありませんよね。ねじって外して付け替えるだけですので。 シフトブーツの積年の汚れが気になってしまいましたので掃除していきます。社外品でカッコいいのはたくさんありますがしばらくは純正でいきます。 パワーウィンドウ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月3日 17:59 Dmatsuさん
  • ウインカーレバー交換

    先日、ビートを動かしていてウインカー使用時にパキッと嫌な音がした後、ほんの気持ちですがグラグラし始めた感覚があったので、今後のことも考え部品交換しました。 上が交換した中古良品。 当然新品のディマースイッチは廃番になっているので、先駆者の方々の情報を参考に同年代の初代ステップワゴン(RF1)のデ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2023年9月24日 08:29 Hiro@s15さん
  • サイドブレーキ(解除)ノブ交換

    DC2チタンシフトノブとの印象(質感)を統一したく、某オークションで購入しました。 アルミ削りだしの品です。 ビートのそれは、プラスチック製の黒色です。 サイドブレーキカバー(ブーツ)を外し、解除ノブを左に回しながら???硬い!! ビート乗りさん達の整備手帳通りです。 そこで、ビート乗りさん達の整 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年7月7日 12:17 のぶSANさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)