ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • マフラーを純正に戻す

    昨日塗装し直した純正マフラーを取り付けました。 手持ちのウマは高さがあって、使えなかったのでタイヤの下に角材を敷いて作業しました。 外すのは簡単ですね。 それにしてもビートガレージ製のマフラーは軽いです。 純正取付完了。 排気漏れがないか確認してバンパーを元に戻しました。 見えないけれど、マ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月13日 17:39 カニ道楽さん
  • 純正→センター出し

    今朝は9時過ぎから外でビート作業です。 純正を車体から外し日向で干してます。 車体のリアパネルを水拭きして汚れ落とし、センター取り付け準備です。 購入時はセンターが取り付けて有りましたが車検切れの状態で整備工場に直で入庫されたので自分はお初のセンター出しサウンド体験でした。 画像無しですがテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月8日 18:19 なぎボーイさん
  • 無限のBEAT SPORTS SILENCERを導入

    ビートでいつもお世話になっている方から格安で譲ってもらいました。無限のBEAT SPORTS SILENCERです。音が少し前よりワイルドになりましたが、品が悪い感じはしないので、気に入ってます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月4日 13:38 BlueCopen33さん
  • マフラー変えました

    購入からノーマルマフラーでしたが、メカ的にひと通り安心できる状態になりましたので、ヤ●オクで購入しました。すんなり落札できるかと思いましたが、かなりせりました。 とにかく4本出しにこだわりましたが、メーカー等不明です。 ボルトもすんなりとはずれてパッキン等もディーラーで購入できました。 バンパー隙 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月14日 18:09 ryuichi355さん
  • 純正マフラーからヤンチャマフラーに戻しました~

    無事に車検も終了したので戻しました。 やっぱり、カチ上げですね( こいつがイタズラしてました。 触媒もこんなに違います。 こんな弁当官つけて、ホントに地球の大気良くなるのかな...? もちろん、警告灯は、点灯しません。コンピュータ関係で無くホットしてます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月11日 18:56 bravo7さん
  • マフラー交換_163072k

    バックヤードぽいオリジナルだそうです。ヤフオクで購入(むか~し、むか~し音にこだわって30万かけて作ったとの書き込みゞ( ̄∇ ̄;)) ひっこみ気味なのでチタン風カッターで出してみた 出すぎ① 出すぎ② 何処から見ても出すぎですね! ちょっと考えます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月5日 16:06 niel ニールさん
  • マフラー交換

    HKSから無限へ 走行距離:84735km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月9日 16:42 FFXさん
  • フジツボマフラーに交換

    ノーマルのマフラーが錆び錆びで今にも崩れそうだったのでオークションでフジツボのマフラーを購入、取り付けました 接合部の所がどうしても取り付けられず、どう考えてもノーマルボルトでははまらない事が判明、そんな事あるのか? 急遽8mmのロングボルトをホームセンターで購入ワッシャーをつけてバネつけて取り付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年10月9日 12:51 masanmaさん
  • ステンマフラー

    オートマックステンマフラー 分割フランジ部はスチールメッキなので錆が出ている。 磨いて錆添加剤塗ってシリコンオフして耐熱スプレーで処理。 一日おいてサクッと交換。 作業の様子はないですが、大まかな工程は ボディ後ろをリジットに乗せる。 バンパー、遮熱板を外す。 マフラー交換。 あとは逆順で戻す。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月3日 11:14 tamasa_beatさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)