ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • JA4用マップセンサー流用

    以前の「O2センサー交換」の項では、2月のセンサー交換から2ヶ月掛けて現状をチマチマと加筆修正してました。 その後もエンジンオイル交換をしたりでかなり調子は改善していたものの、やはりモヤモヤとしたものが残るフィーリングで、何か「あと一歩」と言った感じが抜けきらない。 そうこうしている内に、O2 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 2
    2010年4月30日 18:19 輝哉さん
  • 今回の作業分 エンジントルク管理

    順不同 タイミングベルトロアカバー 【締め付けトルク】 取り付けボルト 6×1.0mm(2本) トルク 1.0kg-m ---------------------------------------------------------------------------------------- ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2016年4月4日 21:33 SA10-Rさん
  • ビートEACV洗浄調整。

    アイドリング不調を受けてみん友さんの情報を参考にEACVの洗浄を行います。 左から 16024124760 スクリューセット658円 36455PM3J01 パッキン 226円 36453PV3004 Oリング 216円 36454PS4003 フィルター 226円 ちなみに受け皿に使っているス ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2016年12月8日 20:09 壇みっつ。さん
  • ファンベルトを交換してみました。

    先日エンジンルームから焦げ臭い匂いが上がってきました。 トランクからチェックしたのですが原因が分からず、ベルトが滑って焦臭くなった?という謎の推理に至り交換する事にしました。 どのみち換えるつもりでしたのでエンジン周りのチェックも兼ねてやってみましょう。 今回は急がば回れの精神で邪魔なものは全て外 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2020年12月26日 22:31 tantikoさん
  • MAPセンサーって?

    皆さんこんにちは 今回は吸気圧力に関するMAPセンサーについてです。 何故吸気圧力を測定するんだ? MAPセンサー ビートのように電子制御式燃料噴射の場合、噴射するべき燃料の量や噴射タイミングを決めるために刻々と変化する吸気管内部の吸気流量(アクセルペダルの踏み加減たエンジン回転数などで変化す ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2015年5月28日 12:37 beatmanさん
  • エンジンシリンダーヘッドカバー パッキン交換

    先日駐車場から車を動かしたら、謎のシミが地面に出来上がっていました… なんだ?と思って触るとどうやらオイルが漏れている。 以前クラッチのフルードが漏れていたことがあり新品に交換したため、まさかなぁと思いみてみたがクラッチではありませんでした。 どこだー?と探してみると、シリンダヘッドカバーの所から ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年1月13日 20:43 いけぼんさん
  • エンジンマウント交換

    デスビ周りからのオイル漏れ修理の序でに、エンジンマウント交換しました。 エンジンサイドマウント 新旧比較 亀裂がいっぱい。 50820-SS1-1010 ¥6,510 装着。 エクステンションがあれば簡単な位置。 トランスミッションマウント 新旧比較 まだまだ行けそう。 50815-S ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 3
    2012年2月14日 21:15 @KIR@さん
  • エンジンマウント、ミッションマウント等交換(2回目)

    以前、ヤフオクでまとめて新品を買って有りましたので、これらを全て交換したいと思います。 車両はアップして、エンジンのオイルパンをジャッキーで支えながらの作業に成ります。 まずは、車体の下に潜り込んでトランスミッションマウントから交換していきます。 今回は、ブラケットごと取り外ししました。 htt ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2024年2月2日 20:02 サンタクさん
  • 20万km走行 オルタネータ フロントベアリングを新品に。

    前回、フロントベアリングは 再利用する方向でしたが、 新品の汎用のベアリングに 交換します。 再度分解して、 フロントベアリングを取り外しを します。 プラスネジは、固く締まっているので 貫通ドライバーでショックを与える事が 大事になります。 なめてしまったら、後で苦労します。 汎用のベアリング ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年7月20日 21:51 サンタクさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)