ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

コーティング - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ カーケア コーティング

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メンテナンス剤の作業を終えNEW

    ys special ver.2 施工後3年? BMW M235i ご予約にてメンテナンス希望で 入庫いただきまして弱酸性シャンプーにてあ洗車を終えメンテナンス剤にて

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月3日 19:43 カーコーティング専門店Y’sさん
  • クリスタルキーパー施工

    1年近く前ですが施工しました。 景色の写り込みが綺麗です。 この時は北九州市に単身赴任中でした。 コーティング以外にもヘッドライト磨きやガラス類の撥水加工もしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月23日 22:13 序二雷電さん
  • ウィンドウ部分 撥水処理

    梅雨入りしたので各ウィンドウ部に撥水処理しました。 油膜取り後、撥水剤塗り込みです。 今回はコレ、二種類が主役です。 明日からの通勤で効果を確認したいと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月10日 17:30 otoyanさん
  • リアスクリーンコーティング

    ヤフーオークションにて発見した、 「リアスクリーン 専用 クリーナー」 という商品を落札。使ってみました。 送料込みで1300円。 A液、B液とあり、お試し用でしたが2~3回施工分はあろうかと思います。 使い方はA液を塗りその上にB液を重ねるといったところでお手軽な部類ですね。 うちの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年2月24日 15:11 アマレロさん
  • ビート 幌のメンテナンス 白ボケ直し リアスクリーン磨き

    コンバーチブル系の旧車に乗ってる方々に教えていただきました 幌のコーティング?艶出しにおすすめです! 割と昔からビート乗ってる方は知ってそうですが…w オートグリムのビニール&ラバー用コーティング剤です 今までグレーの幌じゃないですか?って思われるほど白ボケしてましたww リアスクリーンなんて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月21日 22:58 凛 (Deelyra)さん
  • 雨中使用が多かったから、つい・・・(゜ロ゜)

    平日の殆どを「銀色の方」が稼働しているおかげ?で、流石に施工してある『撥水加工』が怪しくなってまして、えぇ・・・Σ(゚д゚lll) 天気は曇りですが、ポツポツ降る事が有ってもアレなので、向きを変えましたら↓ 幌の部分にはお馴染み?の『 Soft-Top WATER PROOF』・・容器(綿棒の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月21日 10:22 2ビート使いさん
  • ぺるしーど2回目とシフトカバー補修?

    ぺるしーど2回目。 どうかな? とりあえず水で洗車して ねんどで洗って ぺるしーど施工。 ボディで足りなくなった。 2本目 幌は細目歯ブラシ使って洗って 水分を拭き取って 少し乾かしてから 施工。 ウェザートリップにも施工 …ゴムシールへの効果は書いてないけど。 ダメにしないって書いてある ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月25日 21:29 Jun.さん
  • WAKO'S バリアスコートやってみました。

    以前、思いつきでシャンプー洗車したら納車時のコーティング(ナノバリア)が落ちてしまった(^^ゞ バリアスコートが評判よく、値段も手ごろだったのでトライしてみます^^ スプレーにクロス2枚付きで2980円也。 ネットでも実店舗でもさほど値段は変わらないですねー。 洗車前。 普通に水洗車で埃を洗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月2日 16:18 壇みっつ。さん
  • ちょいと一工夫  ~ハーフボディカバー~

    アルカディアのハーフカバーを2年前に購入したものの 今一つ理解しがたい使用方法が。。。。 すでにお持ちの方はどう使っていますか? リア側の捲くれ上がり防止機構 写真の指で広げている所に付属の円筒発砲スチロール を挟んで・・・なんですが落っこちてしょうがない。 だって挟んでも『ゆるゆる』だからし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2012年8月13日 20:36 MORRY-LIGHTSさん
  • アンダーコーティングします。

    コーティング前の下準備中その1 コーティング前の下準備中その2 コーティング前の下準備中その3

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月11日 19:24 椎名@痛車乗りさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)