ホンダ CB650R

ユーザー評価: 4.65

ホンダ

CB650R

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - CB650R

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    拘りのカスタム!スズキ・ジムニーのガラスコーティング【リボルト姫路】

    ●施工内容 リボルト・ライト(新車限定) 窓ガラス撥水加工(フロント)

    難易度

    • コメント 0
    2025年4月27日 16:33 REVOLTさん
  • USB電源取付NEW

    前車の23年式CBRに使ったのを買ってみました。結論から言うと、24年式Eクラッチには対応してませんでした🤣 さて作業ですが、24年式Eクラッチ車は右のリアカウルに予備ハーネスがあるので分解していきます。片側にはネジが2本とピンが3箇所で止まってます。ここが1箇所目。バッテリーをずらして外しまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月29日 22:03 脱輪だいちゃんさん
  • 初回エンジンオイル交換

    新車購入して1,000km走ったので、エンジンオイル交換します。フィルターは横向きがよかったです…。 とりあえず純正 中身 せっかくなのでマグネット付のドレンボルトにします! オイルも純正! が、今月から新らしいシリーズに変わったそうな…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月27日 11:28 すがお。さん
  • アクセサリー用電源ユニットとUSB電源取付け

    このCB650Rは、2021年式で中古購入した物です。 当初よりETC2.0とホンダ純正のスポーツグリップヒーターが付いていましたが、USB電源がありませんでした。 今後、他の電熱製品やその他の機器を取付ける可能性もあるので、アクセサリー用電源ユニットとUSB電源を取付ける事にしました。 取付け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年4月26日 20:52 tanusunさん
  • シフトサポート取付

    外します。ノーマル位置もマークがあるのでマジック等で印をつける必要なしです! ニードルベアリングにグリス塗りまくりました。 元々付いていたプレートは外します。 元の位置に取り付けます!   新車で取り付けたのでそこまで違いはないですが、今後歪みが発生しにくくはなって欲しいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月22日 21:26 すがお。さん
  • オイル交換5回目 7756km

    前回より1800km程で交換 あまり乗ってないので距離が伸びないですね 今回はAZオイルのエステル系 MEC-018 10w40にて これから暑くなるので 上のグレードにしてみました ロンツー時のシフトフィールの変化を みてみようと思います

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月17日 15:55 @Tire Ya!@さん
  • 洗車1回目

    昨日は雷雨の中、帰宅したので早速洗車しました。 マットブラックはホコリが目立つので、Dio110で使っていたコーティングを拭き上げと同時に施工しました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月12日 12:36 GB7HVCS925さん
  • バッテリー交換

    1402キロ ヤフーショッピング6390円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月2日 21:56 nobyyさん
  • ヘルメットロックホルダー

    ヘルメットはできる限り持ち歩くようにしていますが、アマゾンで値引き販売されていたので購入してみました。 取り付けは、薄いゴムを巻き付け10mmの6角レンチで固定するだけ。 工具は付属されていません。 「気休め」程度に取り付けましたが、数分の駐車時には使おうかと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月12日 21:07 Glay-Beeさん
  • スプリング交換

    どうしてもここから見える黄色いスプリングが気に入らないのでようやく交換 スプリングコンプレッサーの失敗でここまでは2回目なのでスムーズです。 スプリングコンプレッサーは安いのを買って2回失敗しました。 デイトナのコンプレッサーは値段は高く無いですしベルトが緩むってコメントあるけど工夫すればズレにく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月19日 16:00 YoShiFuMiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)