ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - シビック

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • JCbrake upgrade

    台湾では割と有名なJCブレーキを装着してみました。 値段は安くないですが、ちょっと試しにつけてみようと思います。 街乗りでは音もなく純正っぽいですが・・・サーキットではどうなんだろ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月12日 08:36 ケレンさん
  • フロントブレーキパット

    エンドレスTEPE-R

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月16日 21:20 ザンヒキ@みやう軍団さん
  • リアブレーキパット

    エンドレスMX72

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月16日 21:18 ザンヒキ@みやう軍団さん
  • リヤパット交換

    みんカラでよく見る感じ \2900~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月11日 16:38 みやうさん
  • リア ブレーキシュー交換

    リアのブレーキシューの残りが少なかったので純正品に交換しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月7日 13:27 三十爺さん
  • ブレーキパッド交換

    ブレーキパッド SEEKER Type-C Fr、Rr交換 ショップ名:SEEKER 走行距離:133,208km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月23日 17:33 Tamonさん
  • フロントパッド交換

    キャリパーの下の14mm外してキャリパーを持ち上げパッドを外してピストンを押し戻すわけですが純正ブレーキホースでキャリパー持ち上げるとホースがつぶれてピストンを押し戻せないんよね。キャリパーは最小限だけ持ち上げてピストンを押し戻すこと。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月20日 22:08 トアルさん
  • ブレーキパット交換その2

    今年1月に交換したブレーキパットがペラペラ・ボロボロになったので交換しました。 今回は前々回に使ったプロミューのHC+ 前回使ったレーシングN1は初期制動が弱いためか僕には不向きなので もう一度使ってみることにします。 持ちもロングライフなのかと思っていたが予想以上に早く無くなりました(T_T) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月10日 16:11 うめスカさん
  • 初めて自分で交換したな~。シビック。

    今回はこれ。 1台分9800えん 3の部分のボルトを外します。 外した状態。 その後1と2の部分をウォーターポンププライヤで 挟み、ピストンを元に戻します。 オイルタンクのふたを開けて オイルを30~35mlほど抜きましょう。 そして、新しいパッドをつけて、 最後にブレーキを何度か踏んで完成。 リ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月18日 00:58 Nao...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)