ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

キャリパー交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - シビック

トップ 足廻り ブレーキ関連 キャリパー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    どのブレーキキットに行きますか...リクエストにて製作させて頂きます。

    アルファロメオユーザーの人気は抜群のオレカテクニックイデアル フロントに6Pのキャリパーを奢れば...確実に止まります。

    難易度

    • コメント 0
    2010年10月29日 16:42 ガレージエルフさん
  • キャリパー、パッド、ローター交換

    15万キロお疲れ様なキャリパー。 パッドは交換したばかり。 パッドとローターのみの交換予定でしたが、なぜかシビック君はこんな物を持ってきましたw ハードなブレーキングを繰り返すうちに開いてしまったキャリパーが気に入らないとのこと。 たしかに、タッチがふにゃふにゃでシャキッとしない感じ・・・。 ロー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月1日 22:36 みゃっちさん
  • EG6にDC2のキャリパー

    中古をオーバーホールして耐熱塗料で塗りました。パッドは外側の背中だけ ハブとローターの間に3mmスペーサー入れます。SPOONからもインナースペーサー出ていますがちょっと高価です。 ローター SPOON製です。280mm これもちょっと高いので他に流用できるローターがあればいいんですが…100の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年12月20日 22:17 トアルさん
  • 右Rキャリパ等交換

     H26.10月、12.8万㎞走行時。  左右のパッドとともに新品交換しました。  キャリパは左リアも交換し、それとは別にパッドとローターをセットで交換していることから、リアブレーキは一式リフレッシュしたことになります。  これでようやく戦列に復帰できるかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月14日 19:29 miracle_civicさん
  • リア キャリパー交換 163000kmくらい

    長野市で長く乗られていたため、リアキャリパーが錆びつきまくり。 サイドブレーキとの連結分が固着してしまったため交換 オークションで中古を入手。 前後セットで12000円。 EK9に流用されるためか、リアキャリパーは本当に見つからず、苦労しました。 ついでにオレンジに塗ってみました。(*^^)v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月28日 22:51 タチコマ@EK4_PP1さん
  • ブレーキキャリパー交換

    ブレーキキャリパー 純正新品 Fr、Rr交換 ショップ名:SEEKER 走行距離:134,200km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月26日 16:49 Tamonさん
  • フロントブレーキ仕様変更

    1月2日に岡山国際に行くのにメンテナンスしました\(^o^)/ 今年の8月に交換したのにペラペラ 去年の8月に交換したのにもうヒビだらけ 「また新品注文しないと」 と思っていたら、 友達のともかじさんから 「EK9用は大きいので消耗も少なく容量アップ」 と言って中古品を調達してきてくれました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月31日 14:38 うめスカさん
  • H15年車検時の整備その2(ブレーキ関係)

    この頃までは冬も頻繁に使っていたため、ブレーキが錆にやられてしまった左リアのキャリパーを交換しています。 それ以外はOHを行いましたが、長距離走行がメインなので、パッドはこの時点でも6mm以上残っていたようです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月26日 00:16 miracle_civicさん
  • H15年車検時の整備その1

    約8万㎞走行時。 13年は乗ろうと思っていたので、いつもの油脂類全交換等と合わせて、予防的にベルト類・テンショナー・ウォポン・デスビキャップを交換しました。 その他エンジンオイル漏れ等不具合をつぶしにかかりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月26日 00:06 miracle_civicさん
  • ブレーキ TypeR化

    新車当時から、高速ブレーキ時の剛性感・効き共に不満を感じていましたので、TypeR用にスワップ!!を敢行。 まずは、EP3用 TypeR FRブレーキキャリパーを中古で購入!! お次の購入は、どうせパッドも死んでいるので、前後ともEP3用の街乗り対応パッド。 純正よりも\5000くらい安かったか。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月28日 19:44 KO-H-SANさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)