ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

オーバーホール - ブレーキ関連 - 整備手帳 - シビック

トップ 足廻り ブレーキ関連 オーバーホール

  • 前後ブレーキOH

    始めはパット交換、ローター交換の予定でついでにメンテナンスでスライドピンとスライドピンブーツを交換する予定でした。 洗浄してからシリコングリスを塗ってブーツにも封入^ ^ 完了して組み付けようと思ったらピストンが戻りが悪くてダストブーツをめくるとピストンが錆び付いていました… 急遽キャリパーオーバ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年2月7日 12:29 さんごくさん
  • キャリパ オーバーホール & 塗装③

    交換後(リヤ運転席側) 交換前(リヤ助手席側) 交換後(リヤ助手席側)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月13日 17:52 civimaruさん
  • キャリパ オーバーホール & 塗装②

    塗装&組立て後のキャリパー(フロント・リヤ裏) ブレーキディスクは、HONDA ACCESSのカラーディスクコート(シルバー)で塗装 ブレーキパッドも色褪せていたので、ついでに耐熱塗料のブルーで塗装 交換前(フロント運転席側) 交換後(フロント運転席側) 交換前(フロント助手席側) 交換後(フロン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月12日 22:14 civimaruさん
  • キャリパ オーバーホール & 塗装①

    純正ブレーキキャリパーを「綺麗に塗装し直して組み付けたいなぁ~」と、みん友さんの書き込みを見て以前から思っていたので、今回オーバーホールついでに塗装にチャレンジする事にした! ところが、部品取り車両から取り外して長期間放置していたキャリパーは、保管環境が良くなかった為に錆びだらけに。。。 キャリ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年11月11日 23:12 civimaruさん
  • キャリパーオーバーホールに伴う諸作業

    リアブレーキ固着のため車体から外します。 サイドワイヤー、ブレーキホースを外した後、スライドピンのボルトを外すと取れます。その後ピストンを外しますが当然固着して取れませんでした。エアガンで吹いても動きません。新しいピストンは用意していたので万力とバイスプライヤーで無理やり抜きました。 フロントも同 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月21日 13:38 さがすけさん
  • ブレーキ_マスタシリンダOH

    ブレーキのマスタシリンダOHキットとブレーキフルードを用意して作業です。 今回は全て純正品を使用しました。 クラッチマスターOH同様、工具さえあれば問題なく出来る作業です。 SSTは必要ありませんでした。首振りギヤレンチはあると楽です。 ゴムシールが劣化しているだけで、その他はあまり劣化していませ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月25日 15:28 へびーまるさん
  • クラッチ_マスタシリンダ、レリーズシリンダOH

    クラッチのマスタシリンダ、レリーズシリンダOHキットとブレーキフルードを用意して作業です。 今回は全て純正品を使用しました。 ブレーキマスターOH同様、工具さえあれば問題なく出来る作業です。 SSTは必要ありませんでした。首振りギヤレンチはあると楽です。 ゴムシールが劣化しているだけで、その他はあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月25日 15:08 へびーまるさん
  • ブレーキキャリパー オーバーホール

    ブレーキパッドを交換してから随分経っているので、キャリパーのオーバーホールとパッド•ローターの交換をしてみました。 オーバーホールしてる間乗れないのも困るので、オークションでキャリパーを入手しました。EG4 VTi(ABS無し)は見つからずEK3の物です。他にフィットのGD2、3、4も同じキャリパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年2月25日 16:03 うえだ TK4さん
  • FブレーキキャリパーOH

    EGに乗り始めて,早3年. リアキャリパーは定期的にメンテナンスしてたが,フロントキャリパーは一度もOHしてなかったので,満を持して実施. 効き自体に不満はなかったものの,外したダストブーツは左右とも一部がボロボロになっており,寿命ギリギリでした. ピストンとシリンダー内面には,致命傷となる傷 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月24日 13:12 フェラオ@EG6さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)