ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - シビック

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • チェンジホルダー破損交換

    ミッション内のチェンジホルダーにクラックがあったので交換しました。 ホルダーASSYチェンジ 24400‐P21-020 8000円 画像の赤丸部分にクラックが入ります。 短期間で壊れる物ではありませんが、経年劣化で必ずこの部分から割れます。 自分は常に予備を持つようにしています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月3日 20:22 はねっち。さん
  • ハブベアリング交換

    いきなりナックル圧入完了です笑 画像無くて申し訳ない。 許してクレメンス。 ナックルを水平にして、ベアリングの外側に治具当てて押し込みました。 真ん中で押し込むのは絶対だめ。 ベアリング死にます。 スナップリング忘れずに〜 自分は再利用笑 ハブ側のインナーレース取り外し。 グラインダーで削って肉厚 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月10日 12:05 EJ@てんぱちさん
  • 【クラッチ】マスターシリンダー&レリーズシリンダー交換

    数日乗らずに一発目にクラッチをつなぐと半クラがなく、すぐにつながるという症状が続きました。レリーズシリンダーのブーツをめくってみたら少し錆があり交換した方がいいかもってことになったのでAssyでマスターシリンダーとレリーズシリンダーを交換することにしました。 交換後はクラッチの圧着力が非常に軽くな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月7日 19:33 しびろくさん
  • D点滅!クラッチ圧スイッチ交換

    夜、後輩たちと追っかけっこしていると、いつの間にかドライブが点滅していることに気がつき、路肩に停めました。パーキングに戻しても点滅は消えません😅 走っていても発進と2速のシフトアップの時にギクシャクして、明らかに変速がおかしい… 帰ってすぐに手持ちの診断機でエラーコードを確認。 結果は「P08 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月1日 17:23 田なっくすさん
  • 左ドライブシャフト交換

    オイル交換の時に左外側ドラシャブーツが破れていたので、日を改めて予備のドライブシャフトにまるっと交換。 ミッションオイルも同時交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月12日 22:14 ハリーさん
  • ミッション メインシャフトベアリング破損交換

    しばらく快調にサーキット走行をこなしていましたが、ミッションからカタカタと異音が出て来たのですぐに走行を止めて再びミッション降ろし。 幅広ハイグリップタイヤにクロスミッションでの走行は駆動系に負担が掛かり気を付けて運転してもトラブルは多めです。 マグネットが大変な事に この部品本来の役割を最大限 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月10日 19:59 はねっち。さん
  • パワステポンプ取替

    オルタを取り替えるついでに、以前から若干オイルが滲んでたパワステポンプもリビルドに取り替えしました。 手順は省略

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月17日 22:10 tatsubomさん
  • ドライブシャフトセットリング交換

    セットリングもグスグスだったので交換。 右ドライブシャフト&インターミディエイトシャフト。 インターミディエイトシャフトのベアリングやシールも次回何かで外す時に交換しよっと。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月21日 13:27 タケ@KB1さん
  • クラッチ油圧系リフレッシュ

    マスターシリンダーオーバーホールしようと考えてましたが、シリンダー内部の傷や錆も多く部品が出るうちに新しいものへと変えました。 クラッチホースも新調。 ステンメッシュよりもトータルで考えると、クラッチごときにはノーマルで良いかなと妥協笑 クラッチマスターがEG6品番では無いものを付けた為クラッチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月21日 07:52 タケ@KB1さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)