ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - シビック

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • ドライブシャフト L側交換

    インナー側からグリス漏れが見られてたので交換しました。 ブーツ交換する作業は結構大変なのでもうASSY交換で全体リフレッシュで。 まずは装着中のドラシャを外す作業に。 コロンと倒れてる旧ドラシャ。 LはATFが漏れ出るとかはないようでした。 別角度より。 外れたドラシャ。 リビルトには付いて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年11月29日 21:45 こーしenさん
  • 自作強化ミッションマウント~♪

    今回は「自作強化マウント」に変更します。 ついでに?ブラケットも「R」用に換えます♪ これには訳がありまして・・・ 今までは気にして無かったのですが無限エアクリBOXがマウントに当たってBOXが削れてしまうのです・・・ だから無限エアクリBOXはEK9専用なんですね~。EK4は不可の設定にな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年4月12日 21:55 アブ@ら~めんタイプRさん
  • クラッチ交換

    137068キロ EXYDY Sメタルクラッチ交換 レリーズベアリング ピポット シール パイロットベアリング

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月30日 12:38 インテR 0610さん
  • クラッチ交換 その2 [´Д`]

    つづくとか書いといてこのあと写真ねーw これ何って思っている方、よく見てください。 先端はパイロットベアリングぴったりの径 真ん中はクラッチのスプラインとピッタリの径 そう!クラッチ取り付け時のセンター出しSST()です! まぁ、10mmのディープにビニテ巻いただけなんですがw これのおかげで一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月9日 12:59 LUИAさん
  • EG6フロントハブボルト折れ修理

    フロントハブボルトはハブを抜かないと交換できません。 ハブベアリング交換覚悟でハブをスラハンで慎重に抜くと綺麗に抜くことができたので ハブボルトを交換してまたそのまま丁寧にハブを入れました。 ガタ、異音の点検をして大丈夫そうです。 成功!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月16日 11:34 トアルさん
  • ドライブシャフト交換

    左右のドラシャから低温時にカラカラ異音&長期間使用してそろそろ寿命?ということで,これからも安心して走るためにも,メンテをしようと思い,とりあえず中古に交換. ところが,アッパーアームとナックルの接続を外す際に,ボールジョイントのボルトナットが共回り・・・ どうにもこうにも外れず,ボルトを切断. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月27日 14:06 フェラオ@EG6さん
  • リアキャンバーアーム

    不明社外リアキャンバーアーム。 3000円でした。 リアホイール外したらアームが見えるから変えるだけ~ これで一通りアライメントいじれるようになりました(フロントキャンバー・リアキャンバー。トーは純正でいじれるからね)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月5日 09:45 たく@riderさん
  • ドライブシャフト交換。

    センターナットを外します。 ダンパーフォーク上部のボルトを外します。 ダンパーフォーク下部のボルトを外し、 ダンパーフォークを取り外します。 割りピンを抜いて、 ナットを緩めて、外さずに・・・。 タイロッドエンドセパレーターを使用して、 ブーツを破らないようにロワアームから分離。 ここまでは左 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月10日 21:17 インテbonさん
  • シビックEG6 純正フライホイール

    16万Km使用したものです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月11日 16:17 myEG6さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)