ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - シビック

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • スピーカー交換

    随分前に、お友達から使ってないスピーカーを頂いたのですが、学校が忙しかったのでしまったまま取り付けするのを忘れてました^^; 取り付けるのはカロッツェリアの「TS-C1610A」(だったと思う← 同じくカロのコアキシャルタイプ、TS-F1610Aが既についてますが、TS-C1610Aに交換です ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年3月27日 15:34 あめがみさん
  • スピーカー交換

    ドアのスピーカーカバーを外します ネジ2か所 外す 爪は3方向に2か所づつ 純正スピーカー ボロボロで ネジ3か所止め サクッと交換

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月16日 22:04 さとくん@係長さん
  • 初めての車は勝手が分からんから難しいですな

    オーディオの外し方が分からない… ↓ http://minkara.carview.co.jp/userid/160952/car/53933/221743/note.aspx ってことで勝手にリンク貼らしてもらいましたが、超参考になりました! ステアリングコラム下も、グローブボックスも外さない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年10月19日 00:59 あどば~んさん
  • ホンダ用オーディオの枠、取り付け

    3年近く前に純正→社外1DINデッキに交換しまして、作業中にホンダ車はDIN規格+αの専用サイズなことを知りました。 なので専用の1DIN枠を用意してなく、デッキも小物入れも両面テープでてきとーに固定して済ましてました。 で、そこからものすごい異音が鳴りやまなくなってしまったので、めんどいけど枠を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月10日 23:12 taiciviさん
  • スピーカー交換

    いい音で音楽を聴くべく音響向上計画を進めようと まずはスピーカーから ドアパネルを外します ドアノブとドアポケットのビス クリップを外して引っ張るだけ 水よけのビニールはあとのために剥がしました スピーカーはビス4本でとまってました 背面にはカバーついてました 雨や洗車の後に水がかかってる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月21日 00:47 k_tsukaさん
  • リアスピーカー取り付け

    リアスピーカーはゼッタイ要る!! エボのフロントに付いていたクラリオン製

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月16日 11:34 あどば~んさん
  • eonon取り付け

    eononを装着しました。 価格からすれば、装備は素晴らしい。 USB接続での画面表示・説明書に変な日本語あり。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月6日 17:22 jyasuminさん
  • DENON DCT-R1 LTD

    DCT-R1 LTD   ↓ DCT-R1 LTD     交換致しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月27日 21:09 X07 改さん
  • ウーファー交換(20センチ30センチ)

    SP1Rの買い取り主から、値引き(交渉に応じた)の代わりにと 30センチウーファー(ボックスに組み込み後シーリング処理等し、繋ぐだけに加工したもの)をいただいたんで、交換した 以前はシールドタイプで、今回は解放型()だからか音圧が… ゲイン調整をし、作業終了 余った奴ど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月11日 02:04 る~(*-∀-)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)