ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - シビック

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • センタースピーカー取り付け

    13cmを取り付けます FRPで型を取ります 木枠で周りを作って いらないTシャツで形を作って その上からFRPをペタペタと いきなり完成図です。 手作り感いっぱいです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月8日 14:10 VTEC_INABAさん
  • ツゥイッター交換

    アスリートのフロントに入れたアルパインX-180Sのツィーターが余っていたので、旧型のDDLのツィーターと交換しました✨ 高音がかなり奥行きが出たといいますか広がったといいますか❗️ とにかく進化していることを感じました😄 気のせいかもしれませんが😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年7月9日 16:47 あきクラさん
  • 車載カメラ用ステー

    タワーバーを無理やりピラーバーにw 剛性については全く期待してません。 アングル材、バンドでカメラ(携帯)固定用ステーを作りました。 撮影したのは6/28のブログにあります。 しっかり撮れてますね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月4日 08:41 たく@riderさん
  • TS-WX210A パワードサブウーファー再び

    ストリームにもつけていたサブフーファーを再度取り付け。 かかったお金は切れてたスピーカー側のヒューズのみ2個で140円 写真撮ってないので、武田玲奈ちゃん 2 3 4 5 6 何を隠そうニット女子に弱いです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年4月25日 22:10 タチコマ@EK4_PP1さん
  • 取り付けステーの変更

    ピラーバーのバーの部分に付けていたサテライトスピーカー。 バーの調整ができるのに、このスピーカーのせいで億劫になりそのまま固定で使っていた。 昨晩なぜか急に何とかしたいと思い、方法を考える。 作業当日、たまたまあったL字ステーの片方の穴を広げた。 バーを取り付けているボルトに共締め。 めちゃすっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月17日 16:07 < トシ >さん
  • タブレット・スマホ充電を常時化

    タブレット、基本的にハイドラかナビでしか使わず、車から降ろしても充電するだけなので、いっその事充電しっぱなしにする事に。 とある友達から貰った純正常時電源用ハーネスと、エーモンのソケットを使って、USB充電器を常時供給にしました。これでエンジン切ってもタブレットとスマホは充電出来ます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月27日 20:50 ハリーさん
  • 9255ピックアップレンズ交換他

    最近、9255のピックアップレンズの読取が怪しくなってきていたので日曜に交換しました。 画像は古い方で見た目は汚れもなくそんなに劣化しているようには見えませんが、レンズクリーナーを入れると読取不能で吐き出されるようになっていました。(>_<) 過去に使ってきた9255でも同じ症状はあって、コン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月27日 23:16 yama1115さん
  • モニター移植!

    自分がナビ使ってると、助手席の彼女がDVDを見れないのでヘッドレストモニター外し助手席に移動! ダッシュボードにガンガンビスを打って取付てます(^^; これで渋滞中も彼女は満足(^0^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月21日 20:40 ロイヤルフラッシュさん
  • デッキ交換

    4ゲージパワーケーブル通線完了 エアコンパネルが割れてきた~ そして最初からですがデッキのパネルがCUTされてる~ CDヘッドユニットは 名機ロックフォードプラチナ2000です 久々に音が聴きたい~ アナログシステムいいですね~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月19日 13:58 DREAMINさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)