ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - シビック

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • 雨漏り修理その2

    EKシビックの宿命とも言える雨漏り。 定番のテールランプパッキンを交換しましたが、 まだ漏ってくるので水かけながら原因探し。 そしたら写真矢印のルーフモールディング後端付近からあやしいヒビが・・・ とりあえず、自動車部必殺・シリコーンシーラントで埋めます。 パテ系の補修材はやめときました。 変 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月16日 15:56 kurofune_EK4さん
  • バンパー・キズ補修(放置)

    バイト中に、出入り先の駐車場の車とバンパー同士を擦ってしまった。同乗の社員に「黙っててあげるから」と言われて放置してしまったが、93年・埼玉深谷・社員駐車場・70系マークⅡで思い当たる方、あの時はすいません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月6日 21:00 frauさん
  • リアクウォーター板金

    11月に車検が切れるということで、さんざん悩んだ挙句、車検を通すことに決めましたが・・・ 僕を悩まし続けた悪の元凶はコレ。 リアクウォーターというか、リアフェンダーのホイールアーチの部分が錆びまくり、大穴が空いていました。(しかも左右!) リアバンパー取り付け部も朽ちて無くなり、バンパーはプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年11月1日 11:35 フェラオ@EG6さん
  • マッドガードの傷と補修

    マッドガードを擦ってしまいました。 わずかな段差を下りたのですが、ガガッと大きな音がして。 ローダウンしてるところへ、このマッドガードがあるので、この先端までの地上高は6.5cmです。 段差をバックで降りればよかったのでしょうけど。 これは硬質ゴムで出来てます。元は黒ですが、ボデイ同色に塗装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月19日 02:36 マサ21さん
  • コンパウンドがけ②

    今日も。 違いが歴然ですね。 残すはフロントバンパーとルーフとウイングです。 あと手磨きで整えて完成です。 てかそもそもクリアーがカブって表面が曇ってました。本来の色の輝きを出せなくて残念です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月11日 21:44 ずるしーさん
  • サビたフェンダーに悪あがき

    右リアフェンダーのサビがひどくなってきました。 お世話になってる板金屋さんいわく 「どうしてもこうなるね~ サビチェンジャー塗っといて、もっとひどくなったらまたもっといで」 ということなのでサビチェンジャーをヌリヌリ 使ったのはこれ。 amazonで2000円位でした。 大瓶で使い切れない(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月16日 14:12 タチコマ@EK4_PP1さん
  • ボンネットの縁の傷を塗装

    洗車時にワイパーを立てたまま、ボンネットを開けてしまうと、 ワイパーアームでボンネットの縁に傷が付いてしまいます。 ガリっとやってしまいました。 自分でタッチアップ。到底、うまく出来ない。 近所の板金屋でプロにタッチアップしてもらったのがこの状態。 でも、やっぱり納得いかない。なんせ、運転的から見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月31日 14:13 マサ21さん
  • フロントフェンダー板金

    がっつり凹んでいるフェンダー、ドアにパテを入れるため地金までカップワイヤで削ります。 フェンダー外して叩くなんて技術もなければ知識もない。時間もないので見よう見真似の溶接機とスライドハンマー使った板金にチャレンジ。職人さんはワッシャーをつかったりしてますがフェンダーにワッシャーくっつける技術がない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月30日 11:39 さがすけさん
  • 給油口近くの傷を消す

    給油口近くに新たな傷を発見。 濡らして絞ったマイクロファイバークロスで拭いても取れないので、傷だと思いました。 新たに気付いたのは上側の傷。 下側の白くなってるのは以前からのもの。 下側の傷は、メタリックまで取れてると思い、ずっと諦めてました。 いずれも、スタンドで給油した時に、ノズルの先で当 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月24日 17:31 マサ21さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)