ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - シビック

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • 板金&全塗装 ①

    全塗してやるぜ、ってことで入庫 中古で買って最初からキズ、ヘコミだらけなので、一通り板金で直してから塗装することに。 まずはこの車の象徴?とも言える冬バンパーを外します。 その他はウイング、ミラー、リアワイパー、ナンバープレート、テールランプを外しました。 別個でヘッドライトの黄ばみ取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月9日 18:44 ずるしーさん
  • 板金&全塗装 ⑤

    昨日の続き、ってことで、 今回の目標は、全面サーフェイサー仕上げまで進めることです。 まずエンブレムが付いてた部分を表面処理して、他のヤスリキズも処理したのち、 サーフェイサーをかけます。 しかしまだヤスリキズが残ってる・・・のでまた処理・・・そしてサーフェイサー・・・ 非常につまらな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月18日 23:22 ずるしーさん
  • 板金&全塗装 ⑥

    今回はサフ塗り残していたフロントバンパーとサイドミラーのサフ吹きからです。 相変わらずのクソ養生。 次はボディをサフ地から600番→1000時で磨き上げの予定だったのですが、600番ですぐサフが剥がれてしまい、軽く吹き直してから1000番をかけることに。 研磨が飽きてきたので、ウイングに塗料を試 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月24日 10:01 ずるしーさん
  • 板金&全塗装 ⑦

    天気が良かったのと、伊丹にサンバーディアスクラシックが入っていたので、午前中は伊丹ウォッチしてきましたー笑 リビルト用のストックにオルタネーターが欲しかったのですが、既に取られてました。 さて、 今回はまたウイングを塗ってみて色々試します。 塗装をヤスリで剥がしてからサフをかけます。 下地の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月24日 10:14 ずるしーさん
  • ボンネットヒンジ部分錆確認

    とりあえずノックスドール700吹き付けて時間稼ぎしますw 砂が上がってるのもあるんですがめちゃくちゃ気泡が出てきて何かスカッとしますw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月27日 17:22 タケ@KB1さん
  • サビ取り2015

    乗り込もうとすると・・・ん? Bピラーのガーニッシュを外してみると・・・ サビてるぅぅぅぅぅ! 急いでリューターを買いに行き(画像なし) こんなもんでいかがでしょう♪ タッチペンでペタペタ・・・ 削って凹凸が出来たんで、塗料を盛るイメージで。 見た目はきれいではないけれど・・・ サビてるより、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年4月24日 00:14 absolute@しゃなしびさん
  • フェンダー サビ穴埋め

    去年から直そうと思いつつも先延ばししてたところに POR15が まずバンパーを外します。 取り付け部は完全に終わってる状態 ワイヤーブラシ等で浮き錆を落とし脱脂。 POR15を塗布 今回は穴があいてるので 半乾きの状態でガラスクロスを貼り付け さらにPOR15を上塗り という風にやりたかったわけで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月9日 22:59 サレナさん
  • FRPバンパー 補修 ①

    運転席側が、真っ二つ… なおるのか…? 元々割れていたものを、オクで購入し、補修していきたいと思います。まず、車に取り付け、ガムテで押さえます。 元板金屋の腕の見せ所p(^^)q 形が決まったら、車からバンパーを外し、割れた余分なところを削っていきます。そして、不飽和ポリエステル樹脂、硬化剤、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月29日 00:16 龍シィ@BLさん
  • コンパウンドがけ

    まだ塗装した時の整備手帳挙げきれてませんが・・・ クリアーを塗って2000番のペーパーをかけて、細目のコンパウンドかけたとこまで終わってます。 まだまだくすんでるので、極細目のコンパウンドをかけました 日々の疲労が溜まってお昼寝してしまったのと、綺麗になってくシビックを見てうっとりして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月8日 18:21 ずるしーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)