ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - シビック

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • エアロワークス スポイラー加工

    以前取り付けていたエアロワークスのスポイラー 民間の会社で車検通らないからダメと言われ外しました 角が出ているのが、安全の基準にそわないそうです 半年悩んだ末、加工しようと決意しましたo(^▽^)o 自分でやっても上手くやる自信がないので 知り合いの板金屋に無理をお願いしてやってもらいました 丸く ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月6日 15:33 ブンブン丸★さん
  • フロントバンパー自家塗装

    どうも。 大ネタがあったのであげようと思いつつ暫くサボってました。 遡ること4月、フロントバンパーの塗装をしたんですね。 というのも、純正バンパーがいい加減ボロボロになってきたのと、格安ヤフオクバンパーは如何なるものかという検証も兼ねて、FRP社外バンパーを取り入れることにしたのです。 と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月1日 23:48 H-TECさん
  • Defusing the tension

    Hejsan. 社会人3日目にしてやっと息のつける夕べを過ごしている僕です。 今回の作業は先日ついに着手したちびっく外装チューンStep1、EK9純正タイプカーボンウイングの着用です。 というのも、EK好きになって以来このBackyardのチューニングに美的センスを感じてやまなく、いつかはこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月4日 21:47 H-TECさん
  • Fender Panel work

    サイドマーカーって要らなくね? モールって必要ないっショ! という考えでスタートしました(笑) とりあえずマーカーとモールの取り付けてあった箇所を埋めます! 今回は面倒臭いのでパテと網とアルミテープのみで埋めました。 マーカーの跡は大きな面積になるので、鉄板溶接したかったけど「溶接機ねーよ」 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月26日 09:35 U太郎さん
  • 自作アイラインの手直し

    近くでみるとボコボコだった自作アイラインの手直しに着手! まずは250番のペーパーでクリアを取り、足付けしたところでバンパー用パテで表面に盛りつけ 800番のペーパーで水研ぎしながら形成し、1000番のペーパーで表面をきれいにしていく いつものように、プラサフ→ニュートロンブルーメタリック→クリア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月9日 18:25 シビプレッサさん
  • 【外装作業】 フロントバンパー修理?

    何故かバンパーだけ白いうちのシビック 車体の色に塗装しようかなと。 ボディペンのカタログを見て色を合わせたら、ホンダ純正色よりもスバル純正色レガシィ用のが近かったのでそっちを購入。 どうせ塗装するなら、ヒゲ(モール)取って整形しようかなと。 でも右側の割れてタイラップで繋ぎ合せてるとこは めん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月6日 02:14 たりあん.さん
  • アイライン自作(塗装編)

    硬化したすぐのFIXシートは波打ってガタガタのため、 ペーパーで表面を削っていきます。 表面のみ削り終わったら塗装準備! 下地のサフェーサーを吹きます。 裏はサフェーサーの後に、黒塗装します。 共色の量には限りがあるため、下地の後にマツダのメタリックブルーを塗装 以前に板金屋さんでもらった共色を塗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年2月6日 11:11 シビプレッサさん
  • アイライン自作(型製作編)

    FDシビックのアイラインで、ヘッドライトをシャープなかたちにするものがなかったので、自作することにします。 まずは、ヘッドライト回りにセロテープを貼り付け テープの上に、紙粘土で型取りをします その上にマスキングテープを貼り付けます マスキングの上にライトの浸食を防ぐためにアルミテープを貼り付けま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年2月6日 10:29 シビプレッサさん
  • スバルなホンダ車の作り方

    スバル純正GDB用リアディフューザーを取り付けます。 1.4tほどあるインプレッサでも効果があるからこそメーカーがオプションかな?設定しています。 そこで私の場合、EG6でリアの内装撤去しドンガラになると高速コーナでは不安定にもなります。GTウイングで抑えることの可能ですが、GTウイングは値段が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年1月30日 22:35 犬マンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)