ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - シビック

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • HIDプロジェクターヘッドライト

    相当あかるいです。。 夜は対向車の顔まるみえです。 右にだけストロボを加工内蔵しています。車内からボタンでオン、オフできます。これかなりきにいってます^^ 2万はやすいですね~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月3日 22:53 北麦さん
  • 純正HIDの交換

    まず、ジャッキでクルマを上げて タイヤを外します。(写真は左) 矢印部分のピンを外します。 そして1の所のみ+ネジ(バンパーの部分) そして、アンダーカバーを ひっくり返す要領で、剥がします。 すると写真のような部分が現れます (写真は右側) 正面のシール張ってあるものを 時計周りに回転さ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年3月18日 22:10 Nao...さん
  • HID H4TYPE 各社切替方法

    情報収集結果 ・サン自動車 前後スライド+上下スライド +遮光板下側の小窓が開く ・ベロフ 前後スライド+遮光板下側の小窓が開く +(EVOは120%明るい) ・ギガルクス 前後スライド+上下スライド ・PIAA 前後スライド+上下スライド +最新式(遮光板下側の小窓が開く) ・レイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月8日 23:40 BB@475さん
  • HIDフォグ取り付け

    HIDフォグに交換、色がいまいちなのでバーナー交換予定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月17日 22:32 かっちぃーさん
  • ■CIVIC HID加工取付・1999(平成11年)頃

    EGの弱点、702k(H4H)ヘッドランプにHIDを導入。 純正のランプユニットに一般的なD2Rバーナーを組み込みました。バラストはTOYOTA純正(DENSO製)。 当時は情報も乏しく、試行錯誤の連続(^^; 発光点(特に前後方向)の調整は非常にシビアでした。 点灯直後の画像です。 点灯後、3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年2月1日 01:14 銀玉3さん
  • EG6+HID

    世間にはEG6にHIDを付けたい人大勢いると思います。私もそうでした。多くの人はプロジェクターヘッドライトを購入して、HID化。もしくはクリスタルヘッドライトというH4バルブが使えるヘッドライトを購入してHID化していると思います。私もそうでした。 しかし、両方とも結局暗いんです。クリスタルヘッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年1月17日 00:32 オレンジむにーさん
  • HID装着!

    交換前(純正ヘッドライト) バンパー外した所 バラスト類固定。運転席側。これが一番悩みました(^^; バラスト類固定。助手席側。 交換後(クリスタルヘッドライト+HID) 画像見にくくてごめんなさい(^^; 交換後の感想はやはりHIDは明るいですね(当たり前) 不満は配光ムラがある事と照射範囲が若 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年5月4日 09:59 キキEG6さん
  • Raybrig HID (5000K H4 High/Low切替式) 取付 (2004.8.31)

    Raybrig のHID、DRIFTING TYPE2 SS500(H4 High/Low切替式)。 明るさは5000K、蒼白さよりも実用性(とお財布の中身)を重視した選択です。 作業はいつものプリモディーラーにお願いしました。 いつも変な作業ばかりで恐縮です。 作業中はヘッドライトやバンパーを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2004年9月22日 19:30 なべ_さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)