ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - シビック

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    10系 WISH のフロントガラスですがSOLAR IMPACTさんのガラスを入れたいのですが

    SOLAR IMPACTさんの高級車以上の色合いで熱反射ガラスで 純正品と同等以下のお値段で 凄いハイグレードなフロントガラスを 自車に入れたいのですが 残念ながらまだ10系WISHの適用がありません なので 声を皆さんで上げてある程度の台数が集まれば すぐにでも作っていただけるようですので ...

    難易度

    • コメント 0
    2015年9月24日 23:02 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ガラスハッチ開閉ノブ?

    ガラスハッチ開閉ノブを取り付けました。 CR-V用です。 正式名称がわからないので探すのに時間がかかりました。 開閉がかなり楽になりました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年8月29日 14:06 KUMATAROさん
  • リアハッチの雨漏り補修

    リアハッチから雨漏りがしており、スペアタイヤ収納部分に水がかなり溜まってしまっていたのでハッチ周りの補修をしました。 使用したのはこれらと… このシリコンコーキング(外装用)です。 シリコンコーキングを使う前にガラスとハッチフレームの隙間に6㎜のシリコンチューブを這わせてパッキン代わりにしたと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年2月3日 18:32 AJEさん
  • テールゲートオープナー交換

    リアハッチのダンパーの受けのテールゲートオープナーがなめていてダンパーの保持ができなくなっていたので交換。 これでハッチの開け閉めにストレスを感じなくなります^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月29日 21:40 アブドンさん
  • 水切りモール交換。

    今回は外観をよくするために、干からびて金属まで見えてしまったモールの交換をします。 まずはドアトリム外し。 内装の布張替えで慣れっこのオレは2分で出来る。 画像の3箇所(左端にフレームアウトした1箇所含む)のネジを外し、ウインドウコントロールユニットとドアハンドルを取ったらあとは気合でベリッとい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月18日 22:19 stin@エスロクさん
  • 助手席側アクリルガラス補強ステー製作&取付

    アルミ板を使って製作。 万力に挟めて、ハンマーで曲げただけですが、処女作にしてはそれなりの物ができましたw 取付はこんな感じ。 材料は、アルミ板。固定するためのボルトとナットとリベット。 工具は、万力・ハンマー。穴あけのドリルとドライバーと8mmのスパナ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月15日 18:22 Teru@しろくろシビックさん
  • アクリルガラス化

    ドアパネルです。ヒンジ側に樹脂ねじ一個、レバー部、スイッチユニットのポケットに金属ねじが各一個あります。スピーカーフードとミラーの内張りははめ込み式のため引っ張るだけで外れます。 ねじ類を外したらスイッチユニットの配線を外します。写真のようにカプラ-でつながっているだけです。これを外せば内張りはは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月28日 17:34 kome_s53さん
  • ドアバイザー外し 後編

    バイザーの両面テープを剥がします。 テープ剥がし液を染み込ませてヘラ等で剥がします。 バイザー外しはこの両面テープを剥がす作業が一番つらいです。片側を剥がすのに軽く1時間くらいの時間が必要です。 これで、少しは見た目も良くなると思うので無駄な作業だとは思いません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月12日 14:39 204Wraithさん
  • ドアバイザー外し 前編

    自分はあまりバイザー付きが好きではないので外します。 運のいいことに両面テープはすでに効果がなくなっており、留め具だけで付いてる感じでした。 留め具は、各バイザーに3つ付いており内2つはネジで留まっていました。 10分もあればすべて外せたので楽でした。残った両面テープは後日、ヘラ等を使い剥がし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月4日 15:40 204Wraithさん
  • ウィンドウウォッシャー液 補給

     某所で198円と格安だったので購入したウインドウォッシャー液。割りと使う機会があるので早速補充。  写真はシビックの説明書。当然ですが、メンテに関わることはひと通り書いてあります。最近は説明書を簡略化する商品が多いものの、自動車はしっかり書かれていなければ困るもの。 補給口。洗車したり、ライト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月3日 21:59 DjaDさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)