ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - シビック

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • ルーフ用 モールディング交換

    存続する殆どのEGは劣化している部分だと思います キレイにしようと色々と試しましたが無理でした このパーツは廃盤になったという噂があり諦めていましたが、ダメもとで聞いてみたら在庫が有ったので交換しました モールディングASSY..R.  74306-SR3-003 \2880 モールディングASS ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年2月25日 15:34 harris5150さん
  • ドア交換

    まず助っ人を呼びましょう! ドアは重い! まず、内張りを剥がしてカプラーを抜きます。 次は、フェンダーとサイドステップをはずします。 フェンダーをはずすと出てくる4つのボルトを取ります。 車内側から見える良くわからんピンをプラハンで上に押し出します。 ドアをとる。 キーシリンダーを移植して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年2月21日 20:59 シビのりマンさん
  • ドア(キーシリンダー移植・ビニール張替え)

    こんな感じです。 ドア交換のときに少し破ったのでガムテで張ってあります。 ブチルゴムって言うんでしょうか? ねばねばしたやつをひたすらガムテでぺたぺたして取って、ある程度まで行ったらパーツクリーナー&ウエスでキレイにしました。 緑のをくるっとまわしてリンクしてる棒(?)を抜いて、ピンを外せば抜け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年4月11日 01:51 ぽんちぃさん
  • カーボンドア

    サイドステップ→フェンダー→ガッチリサポート→ドアの順で取り外し。 難しい事は無い ノーマルドアは重いです。アクリルウインド、手巻きレギュレーターにしても余り関係無いかも。 両手で「せ~の」で持てます(大げさか?) 新しいのはコレだけです 軽がるでは無いですけど、一応片手で持てます。 いきなり完 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年5月21日 19:36 SonicSpeedさん
  • ねずこのひげ

    傷心モードで迎えた体育の日。 一日暇なのも嫌だったので、 無心でドライバーとラチェットと ハンドルを握ってました笑 写真がないけど、 真っ正面からみるとねずみににてるって 言われて職場でのあだ名はねずこ笑 ミラーが耳でナンバーが出っ歯( ・∇・) そんなねずこのひげを 綺麗にしてきました(*´ω ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月14日 13:55 hrasさん
  • リアナンバープレート共振対策

    EGシビックはエンジンマウントを強化するとエンジン回転に合わせてリアナンバーが共振して不快な音が発生してしまいます。 ナンバークリップのホールド部に余裕があるので、ナンバーが振れてハッチと接触してしまうんです。 これは以前の1号車でも全く同じでした。 ちょうど幸田サーキットでの事故でフロントの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月17日 23:49 はねっち。さん
  • リアフェンダーツメ折り

    リアフェンダーのツメとタイヤのクリアランスが気になってたので折ることにします! ギリギリかわしてる状態 やり方はいろいろあると思いますが 今回は先にツメの内側に水が溜まって錆びるのが怖いのでシャシクリアを吹いて防錆処理をしておきます シャシクリアが乾いたらプライヤーで少し折り返します クセ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月29日 16:37 k_tsukaさん
  • EGシビック マッドガード取り付け

    マイシビは意味不明な色にオールペンされているのでエアロ等が買えません。色が合わないを気にしなければいけますがますます意味不明になるのでやめときます。 なので外装で付けられるのは純正部品の車体の色が関係ない物のみとなります。今回は付いてなかったマッドガードを装着します。 マッドガードは好き嫌いがあ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年10月4日 11:12 hoshi2007さん
  • ドアサッシガーニッシュのカーボン風へ

    今日も何も予定が無く暇人なので、去年からやろうと思ってて放置状態のガーニッシュをカーボン風にしてみます。 ちなみに写真(左ドア)はガーニッシュの後ろ側にサブシールのラバーがきています。車種によっては前にラバーがきているのもあるので注意です。 ちなみに部番は 右:72430-SR3-003 左:72 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年8月29日 18:09 ヤマッチさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)