ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - シビック

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • マフラー交換

    J's Racing SUSエキゾーストプラス リアテール50Rに交換しました。 意外とマフラーの位置がバンパーより内側になりました。 アイドリング時は純正よりも少し大きいかなという感じです。 加速時の音は低音が響きながら高音も響いてくるといった感じです。 ドルフィンテールの焼き色が美しいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月19日 18:33 YMR2もっちゃんさん
  • マフラー交換

    いきなり爆音マシンと化し、何事かと思ったらポッキリと…_(:3」∠)_ あぁ無残にも…_(:3」∠)_ 爆音のまま乗るわけにもいかず、タイコを道に落とした、なんてことがあった日には迷惑極まりないので交換していただきました。 EK9純正です。 リアピースだけであれば、流用可能です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月1日 21:45 たくまろ@抹茶さん
  • マフラー・エキマニ交換

    既存品取り外し 5ZIGENのファイアーボール DC2インテグラ用触媒ストレートパイプ エキマニもDC2インテグラTypeR用 フランジの径がEG6よりもデカいため このままやと車検に通るEG6の純正触媒がつけられません 左 DC2 右 EG6 排気効率向上のために流用する人が いるみたいです E ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月28日 00:12 @KAZUPOYOさん
  • EK4用 ホンダアクセス マフラー取り付け

    バイクでまず変えるところといえばはマフラーなので、車もマフラーを一番に変えたくなりました ヤフオクで探してたところ、EK4用の純正オプションマフラーが出てたので落札 サビや溶接跡(補修?)ありましたが、綺麗にしました 写真は純正比較 ガスケットです 古いものは腐っていてハンマーとペンチで外しました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月28日 11:12 こばっち78さん
  • 車検用→百式ストレート戻し

    車検も無事終わって早一月、マフラーを戻しました。 なぜか以前より微妙にバンパーとの隙狭く、時折干渉

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月12日 20:49 taiciviさん
  • またうるさくなった

    車検の為にーっていいつつ、 長いこと借りてたマフラーを、 返却の為取り外し)^o^( マフラーハンガーは、 専用工具なくても、 お助けなくても外せるように なったぞー( ´ ▽ ` ) ただ、腕がアザだらけw で、コンパクト手作りマフラーに 付け替え( ´ ▽ ` ) 見た目はどうみて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月27日 11:23 hrasさん
  • 純正中間マフラー改

    時間ができたので、ずっとやりたかった事を実行しちゃいました( ^ω^ ) まずは中間マフラーの、タイコを採寸します。 次にホームセンターでパイプを買って来ます。 ぶった切った後でごめんなさい! めっちゃ時間かかりました^^ エアツール等の電動工具をオススメしますm(_ _)m そして買って来たパイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月9日 22:31 にけΣさん
  • 98 Civic : Exhaust Pipe & Muffler @167685

    「後から、ドえらい音がする。」 次男が訴えた。 原因は、これだ。 この辺にも、穴が開いている。 部品屋から排気管修理用パイプを買ってきて。適当な大きさに切って張り付ける事にした。 合わせてますよ。 上手く、行くでしょうかね~? この日、作業に入るのが遅かった。 加えて排気管を修理するのは、不 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年8月30日 08:36 TCM Markさん
  • マフラー交換してみた

    交換前 後3年はシビックに乗ることにしたので少しづつカスタマイズします。まずはマフラー交換です。 FD1用のマフラーは種類が少なく選択肢がありません。値段も手頃で簡単に交換できるリアピースだけのマフラーにします。 上 純正マフラー 下 タナベ メダリオン Gフォーダン 迫力が出ました。音も良いです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月5日 20:36 ザンクロ2011さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)