ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - シビック

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • 98 Civic: Replacing Resonator @109627 (其の一)

    先週装着した 排気管。 中間パイプには Resonatorが あるが。 これは 中身のない ニセResonator。 その中間パイプの 後ろに 繋がる S字パイプ。 仮付け延長部位が有るので 本付けせねば ならない。 車体を 持ち上げて。 延長部位を外して 本付けした。 中間パイプ比較 左のは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月31日 11:57 TCM Markさん
  • 98 Civic: Replacing Exhaust System @109375 (其の五)

    中間パイプを延長して ピッタリ フィットしたと 思ったのに  その後ろで 新たな問題点が 発覚。 Pipeのこの部位が 車体と 当たりそう。 後輪のLowe Control Armの上を 通るべく Pipeに Humpが 有るのだけど。Humpの位置が Armの位置と 全く違う。 Humpが 前過 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月27日 21:30 TCM Markさん
  • 98 Civic: Replacing Exhaust System @109375 (其の四)

    新しいパイプは 35ミリほど短くて 次のセクションに届かない。 アコードで使ってたパイプを使って 延長アダプターを作る。 それには、Pipe Expanderを使う。 初めて使ったExpander。 上手くできた。 古いパイプにはめてみるとぴったりだ。 自信が持てたので 新しいパイプを切断。 自 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月26日 14:06 TCM Markさん
  • 98 Civic: Replacing Exhaust System @109375 (其の三)

    ドーナッツのハンガーが無いパイプの後方でも 問題が発覚。 その後ろにあるマフラーと大きなGapがあるのだ。 マジか❕ マフラーを前に引っ張るが Gapは埋められない。 1インチ3/8ものGapだ。 アカン。 下の丸は Gapのある個所 上の丸は 車体と当たりそうな箇所。 このパイプの前方で  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月26日 00:33 TCM Markさん
  • 98 Civic: Replacing Exhaust System @109375 (其の二)

    新しいのを装着することに決定したので。 古いヤツを外す。 これは、OEM replacement。 OEMの触媒が溶けたので  ズーっと前にこれに交換した。 丸内のO2センサーを外し、矢印のFlange nutsを外す。 矢印の間に 新しい触媒が付く予定。 左の丸内は、昔にPatch upし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年12月25日 08:13 TCM Markさん
  • 98 Civic: Replacing Exhaust System @109375 (其の一)

    今回 装着する 集合管。 取り付ける前に 漏れが有るかどうか確認する。 仮組して つなぎ目を見ると Gapが有る。 漏れるだろう。 問題は、どれぐらい❓ 酷かったら使うの止めるか。 溶接して漏れ止めするか。 排気出口に Regulatorをつけて 圧縮空気を注入する。 2-3PSIで十分。 エンジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月25日 05:18 TCM Markさん
  • エキマニの支持プレートの取り付け

    本来黒色のタンクの下側と、エキマニとを繋ぐステーがあるらしい。 これがないと振動でエキマニの溶接部分が割れてくるとか。 前々からボルトのないところがあるなぁとは思ってた ボルトを通そうとしたとき、径は合ってるのに入っていかない。 理由は、タンクを固定する穴が一回り小さいためだった! エンジンと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月28日 18:24 < トシ >さん
  • 98 Civic: Muffler Repair

    ココ数日排気音がかっこよくなった。 ホンダF-1血筋のせいだと思っていたが、歩行者が振り返るほど音が大きくなった。 どうにかした方が良いな。 原因を調べたらマフラーに穴が開いている。 聖なるマフラーになったのだ。(アメリカン Joke) ( ´∀` ) 車体から外して、どうしたもんか。 考える。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年2月6日 07:28 TCM Markさん
  • O2センサー交換

    チェックランプが点いた訳じゃ無いんですが、そろそろ換えても良い頃合いなので、サーキット行く前に交換しました。純正はゴソウダンパーツなので、ネットでデンソーの純正相当品(36531-P08-004)を買いました。 左が買った物、右が純正です。少し短くて、配線のチューブや固定のゴムがあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月17日 18:18 ハリーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)