ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - シビック

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • O2センサー交換(前)

    O2センサー交換しました。 チェックランプは点いていませんが、気持ち吹け上がりが鈍く感じてたので、要因の一つと考え早めの交換です。 (145200キロ) 純正は36531-PK2-J01ですが、在庫切れだったので、DC2用の36531-P54-003を装着。 そのまま付きました^ ^ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年6月26日 22:10 シャクレイさん
  • ディストリビューター交換

    7月下旬にエンジンチェックランプが点灯し、コード9 シリンダ判別センサー不良と判明したので ECUが原因の可能性もありましたが、ひとまずディストリビューターをリビルト品で交換しました 翌日夜には部品が届いたので交換したのですが チェックランプは点灯しないものの、不調とまではいかないが、低回転のトル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年8月7日 15:43 makahiki☆さん
  • 98 Civic: Spark plugs @100006

    Plug wiresにその位置番号を記した後ひっこ抜く。 Deep socket(16mm)とExtentionを使いプラグを緩める。 緩めた後は、適当なゴム管を差し込んで、プラグを完全に緩め、抜く。 このゴム管は、300ZXの電動アンテナの排水用だったと記憶している。 30年は使っている。( ´ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年5月15日 21:28 TCM Markさん
  • イリジウムパワープラグに交換

    まずはエンジンの上のVTECカバーをマイナスを回して二ヶ所外すとカバーが取れます そしてプラグカバーの横のナットを外します そのままでプラグカバーは動くのですが、プラグカバーに繋がってるカプラーを横からカプラーを押しながら取ります。そうすればカバーがフリーになるので取れますね 後はプラグレンチで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年8月10日 07:41 佐々木助三郎さん
  • プラグとバルブ交換

    先週仕事帰りに バルブとプラグ交換してきました( ・∇・) 先輩と相方とライバルと笑 片目を失ったEKに新しいバルブを☆.*:゜ 念願の黄色いおめめー!!\(^o^)/サイコー 作業に夢中で写真とり忘れましたよ( ・∇・) あーんどプラグ交換☆!! これでちょっと元気になるかなー(*´∀`) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年11月23日 18:31 hrasさん
  • プラグ交換

    プラグレンチを使って交換しました。 4万km程使用 使いすぎ?(笑) プラグコードも新しくしないと・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月14日 19:27 takashi4482さん
  • プラグ交換

    燃費向上とパワーアップを勝手に見込んでプラグを交換しました。 元からついていたプラグもそれほど汚れていませんでした。(ってか交換して半年ぐらい?) 中古で車を購入したときにディーラーで交換してくれてあったのかもしれません。   「プラグ交換はパーツレビュー」って意見もあるかもしれませんが『消耗品』 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年7月17日 11:01 AKD(N)さん
  • デスビキャップ交換

    デスビOHの際、シビック君の注文ミスでキャップのみ未交換でした。 部品も届いたとの事で交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月1日 00:18 みゃっちさん
  • Pal Sports MPIS取り付け①

    今回、SABのイベントで購入したMPISの取り付けを行いました。 同時に、プラグをいつ交換したか分からない状態だったためにプラグ交換も行いました。 点火装置のパーツなので、まずはイグニッションコイル周りの状況が分からないといけないので、HONDAのロゴがあるカバーを・・・ 外す❗(笑) ただ、この ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月7日 10:59 RB 20さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)