ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - シビック

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • レガシィBH キーリマインダー取り付け

    レガシィBHのキーリマインダーを付けてみました。キーを挿しっぱなしでドアを開けると「ポーン ポーン」となるヤツです。 車体側 黒 ー アース 黄 ー IG電源 赤 ー 常時電源 青x2(黒チューブ)ー キースイッチ 白 ー R doorスイッチ に繋がっています。 EGのキーリマインダーは総合 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年3月17日 13:49 うえだ TK4さん
  • 右P/Wレギュレーター&モーター交換

    3年程前から異音がしており、部品は用意してましたがさすがにそろそろ逝きそうだったのでやっと交換です^^; 壊れるまで使うつもりでしたが。 …貧乏性なんですよね(笑) モーターの方は細かいところでいくと部品がやや変わってましたね。何かしらの改善点があるのかな?^^; ここにおられる方々はお詳しいの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月23日 18:25 makahiki☆さん
  • 後ろの車ごめんちゃい(>_<)

    仕事帰りずっと後ろの車が変な動きしてるなぁと思いながら家に帰宅 ん?ブレーキランプ点きっぱなし!? 足元を見たら無残にもばらばらになったブレーキランプが点灯するためのスイッチを押してるクリップたちが… 取り敢えず応急処置でネジとナットでクリップの代わりにぶち込んどきましたとさ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月10日 20:39 かつのみさん
  • セル交換

    クラッチ交換を終え、さあいよいよ出走!と思いキーをひねると・・・ 「ジジジジジジジ」 セルがお亡くなりになっていました。 なんだかモーター系が壊れてばっかな気が・・・。 セルを分解清掃するも、やはりだめ。 オーバーホールするくらいなら・・・ということで代わりのセルを用意することに。 左か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月29日 20:26 だんぷうさん
  • キー電池交換

    シビックの鍵の電池を交換:CR1616

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月2日 12:34 GaKKuさん
  • ステアリングスイッチ交換

    エンジンをかけるときに初爆して終わりという症状が発生したので交換しました。故障診断方法 通常のエンスト キーONまで回す→メーターに警告灯が点く、燃料ポンプ動作音がする→セルモーター回す→エンスト→メーターに警告灯点灯 今回の症状 キーONまで回す→メーターに警告灯点灯→セルモーター回す→エンスト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月13日 13:34 さがすけさん
  • ブロアモーターオーバーホール

    納車したのが夏場でブロアモーターを使わなかったため不調に気づかなかったがどうやら動いていなかったみたい。叩けば動くという状態ですが振動でまた止まる仕様なのは勘弁なのでバラしてみた。3本のネジとカプラー外します。すぐ取れます。 上についているクリップ外します。ファンを下から頑張ってこじります。取れに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月10日 00:04 さがすけさん
  • 配線整理

    今のところ問題なく計器類は動作していますが、何かあったときの保守性があまりにも低いと思ったので、配線整理を行いました。 配線整理用のターミナルと言うものが売っているので、12連のものを4つ購入。 以下のようにまとめました。 ■アクセサリー・イグニッション ■イルミ・常時 ■フットランプ ■アース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月27日 16:53 PAGEさん
  • メインリレー交換

    壊れる前に交換しました。 H25.9.5購入で4000円でした。 EG6は運転席側ヒューズボックスの右側に着いてます。 メインリレーの止めネジにETCのアースが取ってあったので、影響が有るかもと思いアースの位置も変えました。 交換後、アイドリングが少し安定しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月8日 11:16 シャクレイさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)