ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - シビック

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • WOLFBOX G900 リアカメラのノイズ対策動画あり

    先に取り付けたミラー型ドラレコ WOLFBOX G900 のリアカメラのノイズに悩まされてます。フロントの4K映像は文句の無い高画質なので、リアカメラ映像が余計に気になるのです。 空などの明るい背景に「横縞ノイズ」が見られます。 本当は画面全体にあるみたいなのですが、明るい背景で目立つのです。 こ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年8月16日 13:12 マサ21さん
  • クルーズコントロール設置(108370km)

    今回使用したクルーズコントロールユニットもM3同様Rostra-1223を使いました。 M3の時は右レバーを使いましたが、今回は左レバーを選択。 あと、購入後しばらくしてホームページ見たらLEDバルブ対応の新型が出てた…orz クルコンのワイヤーで引っ張る方法は・・・ 1:エンジンのスロットル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年7月2日 16:41 AJEさん
  • MiCarBa 3Dアラウンドビューの取り付け動画あり

    これは初代の3Dアラウンドビューシステムです。現在は後述のAutoSeeの製品を付けてます。 4つのカメラ映像を合成して、俯瞰画像を作り出す後付の装置です。 真上から見た画像を2Dだとすると、これは車外のいろんな角度から見た3D画像を作り出す事が出来るのです。 海外では他にも同様の機種が売られて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年5月5日 14:00 マサ21さん
  • 時計表示色変更(アンバー→ブルー)

    時計の表示色をブルーへ変更しました。 EG6の純正仕様では照明色はアンバーで統一されています。 コレはコレでいいのですが、オーディオを変更したり、レーダー探知機を搭載したために照明にアンバーとブルーが混在し、 イマイチ統一感に欠ける状態となってしまいました。 また、ライトを点灯するとディマー状 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2011年1月22日 12:16 EG6-130さん
  • メーター球LED化

    交換前。 交換後(タコメーターのみ) わかりづらいですけど真っ赤になりました。 超拡散タイプなるものを購入したため、純正+αのような明るさ、光の広がりで大満足です。 某オクで購入しましたが、そこらへんにあるカー用品店のものより安くてクオリティーが高いです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月28日 01:43 earthboundさん
  • クスコ IGキャパシタその2

    ハーネスと本体を繋げて、マイナス端子に配線をつなげたら整理します。 写真のような感じにしました。 ということで、まとめ。 取り付け前のエンジンルーム写真 そして取り付け後 後付け感を極力なくして取付することができました♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月7日 20:55 シビプレッサさん
  • 某キット装着のためのメモ

    キーの常時12V 白 キー裏 ACC 白/黒 IG 黄and黄/黒 ST 黒/白 L端子 白と青 メーターパネル裏 16ピン ウィンカー線 グレー キーレス ロック線(モーター)  緑白 キーレス アンロック線(モーター) 緑 キーレス Pポジ線 ブレーキ線 (緑/白)から枝を取ってスイッチ経由

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年1月26日 22:42 EG6@さん
  • ポジション球LED化

    ポジション球をLED 右上の2つです 左のポジション球を交換するには、リザーバタンクを取り外す必要があります。上に引っ張り上げたら取れます あいたスペースから手を突っ込めばポジション球にアクセスできます。 交換後元に戻すだけ 交換前の右 交換後の左 右ライトは、そのままでも手の入るスペースがあるの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年6月23日 08:36 シビプレッサさん
  • トランク ライト取り付け

    テール周りの補修の一環でトランクライトを取り付けます。 以前、みん友さんが付けていたので参考に作業をしてみました。 部品は 34265-TL4-003 です。 パーツはレンズキャップのみなので、LEDを別途購入。配線ついでにダイオードも入れてます。 プラス側配線は常時電源を運転席側から通しました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月8日 14:56 うえだ TK4さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)