ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

整備手帳 - シビック

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    最大排気量がライダーを唸らせる!BMW R18のガラスコーティング【リボルト高崎】NEW

    コーティングショップ【リボルト高崎】の小林です。 コーティング専用高輝度LED照明完備。完全室内作業、室内保管でお客様のご来店を心よりお待ちしております。 ※施工受付は完全予約制となっております。ご不明点等御座いましたら、お電話またはメールにてお気軽にお問い合わせ下さい! BMW R18のご ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月20日 17:24 REVOLTさん
  • オイル交換(155,825km)

    前回と同じくPROMIX(12,700円+送料1,100円)に交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月27日 20:26 大矢ルポさん
  • 4Kドラレコの動画 H.265(HEVC)再生

    最近増えてきた4K(3840×2160)の高解像度のドラレコの録画映像は、PCの大きな画面で、しかも「全画面表示」で再生して初めて、その違いがわかると思います。 その4Kドラレコの録画ファイルは.mp4などの拡張子が付いてますが、それとは別にH.265と呼ばれるコーデックで動画圧縮されてるので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月25日 04:11 マサ21さん
  • マフラー交換

    走行距離 321570km SPOON テールサイレンサー(ストリート)→5ZIGEN ミラクルファイヤーボール 純正触媒→WEDS SPORTS レブキャタライザー 純正形状だと無限バンパーに干渉するので交換 久しぶりの使用だが相変わらずVTECのためにあるようなマフラーだ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月24日 16:43 ちゃまEK9さん
  • エンジンオイル交換

    走行距離 321560km ホンダ ウルトラLTD 5W-30 3.8L 丸山モリブデン(サスペンション) 200ml

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月23日 18:21 ちゃまEK9さん
  • エンジンルーム錆止めなど①

    《備忘録》 ボンネットストライカー処置前 after 錆転換剤塗布一回目 ボンネット裏ストライカー 溶接跡の錆落とし&錆転換剤塗布 after ヘッドライト取り付けボルト交換 after ワッシャー後日追加 コンデンサーステーボルト交換 錆転換剤塗布 after 良き!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月23日 00:48 makahiki☆さん
  • フロアカーペット取り付け②

    フロアカーペットの取り付けです。 ロールケージと同じ径の円をカッターで切り抜きます。 色々悩みましたが、フロアカーペットの後ろを分割してマジックテープで固定する作戦でフロアカーペットを装着します。 予め画用紙で型取りした所をカッターで切り抜きをしたお陰で違和感少なくなりました。 上から見下ろした図 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月20日 21:55 舟本さん
  • エンジンオイル&オイルフィルター交換

    TAKUMIモーターオイルの高性能オイル MICRO TITANIUM MELTです 一年振りの交換なのでちょっと奮発しました。笑 オイルフィルターもちょっと良いやつ! 交換後はエンジンのメカニカルノイズが低減され、滑からに上まで回ります 長年シビック乗ってるので気のせいじゃ無いと思います ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月15日 20:49 makahiki☆さん
  • ミッション分解 プチオーバーホールとその他ちょっと笑

    クラッチ切れなくなってドナドナ前のコンビニシビック。 確認したら以前やっつけでつけてたクラッチレリーズシリンダがボルトごと折れてました。 やっつけはダメですね。 日付変わって、ミッション降ろして分解しました。 安物の油圧プレス買って抜き取り。 灯油で洗浄! バックギアはカウンターシャフトに2分割 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月14日 21:38 ゆうちゃむ@さん
  • フルコンでの始動完了

    以前からやってたフルコンでの始動。 無事完了しました。 めちゃ時間かかってしまった。 センサーの設定が間違ってたり色々ありましたができました。 とりあえず終わり。 次はもう一台にLINK入れていきます。 変換カプラーも作ったり笑 とりあえず終わりです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月14日 21:21 ゆうちゃむ@さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)