ホンダ シビックフェリオ

ユーザー評価: 3.87

ホンダ

シビックフェリオ

シビックフェリオの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - シビックフェリオ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • フロントロアアームボールジョイントダストブーツ交換_119,130km

    さて、お次はこいつの交換です。 割りピンを外して王冠ナットを外します。 ここまではいいのですが、僕の車は左フロントロアのジョイントが異様に固く、いつもねじ山を壊すか壊さないかくらい苦戦します。 前回挑戦した時にねじ山を痛めてしまい、王冠逆さネジ作戦は使えないので、画像の感じでとりあえずやってみ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年9月27日 21:52 4ドアヨネシビックさん
  • フロントアッパーアームボールジョイントダストブーツ交換_119,130km

    こいつを交換します。 まずはラジペン等で回り止め割ピンを抜きます。 交換用のピンがあるなら、ニッパーで切ったほうが早いかもしれません。 その後、王冠ナットを緩めます。 穴あきボルトが潰れないように、ねじ山自体に負荷をかけるため、王冠ナットを逆に取り付けてからプーラを噛ませます。 プーラーをある程度 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年9月27日 21:25 4ドアヨネシビックさん
  • リアショック交換

    リアショックOH品が本日到着 OH基本工賃 ¥15,000x2 ロッド交換 ¥6,500x2 あとはその他消耗品交換で訳5万円ちょいでした。 ついで車高調レンチも購入 こんな感じ 車高は ネジ下ーロックシート間で 35mm リアの異音の原因はどうやら トレーリングアームブッシュの破断が原因のよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年9月6日 17:27 4ドアヨネシビックさん
  • Largus車高調取り付け

    お金無いのでお安いLargus車高調導入。 自分でできる気がしなかったのでショップに持ち込み。 車高調だけじゃあんまり下がらないのは当然なので、若干落ちてる感じで満足。 フロント。フェンダーとの隙間は指一本半程度。 リア。フェンダーとの隙間はフロントと同じく指一本半。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月16日 19:40 ぱたなんとかさん
  • 車高調取付

    ジャッキアップ。 夕方からやり始めたんで作業中の写真はありません。 時間との戦いです! 開封 フロントの比較。 全下げで約7センチ短いです。 リアの比較。 差は測ってません。。。 フロントはこのクリアランスが・・・ 全下げでこんな感じになりました。 もっと落としたかったが・・・ リアは・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年6月9日 23:33 E65さん
  • サスペンション、ブッシュ交換

    乗り心地は新車になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月7日 20:10 NGTさん
  • 車高調

    cusco ZERO2E 取り付けしました。 全然下がらないです( ̄◇ ̄;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月28日 11:03 ALLEYさん
  • OHフロントショック取り付け&車高調整 101809km

    またまたテインから箱が届きました。 開けてみると・・・ ジャーン! 実はFショックをOHに出していたのが帰ってきたのです。 外観を見てみると、結構しっかり清掃されててピカピカに! 当然ですがロッドもちゃんと戻るようになりました。 OHに出そうか相当迷いましたが、今年の9月の車検を通すつもりなの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年4月21日 16:39 4ドアヨネシビックさん
  • サス交換

    写真がないのですが、EK3純正のサスがえらくロールするので(それが普通なのですが)、同じEKである、EK9(type-R)の純正サスに交換してます。 足は確かに硬くなりましたが、それでもやはり純正なので、少し車高は高いかなー。 ただ、純正品をポン付けできた点に置いては安価に済みましたし、大変満足 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月4日 05:32 ダニエルくんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)