ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・ローテーション - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 取付・ローテーション

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 動画あり

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 LX-MODEの新製品ホイール「LXGT2」 ブランド名の「LX」をスポークにモチーフ LEXUS & TOYOTA専用形状 新しいホイールセットに交換して快適ドライブを! 新型ハリアーのタイヤホイールのはずし方ポイントを紹介。 タイヤ ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年10月21日 14:03 MLITMANさん
  • タイヤ交換

    整備ってレベルじゃないんですけど、 自分用の忘備録として。 自分のは車高が低いため、 ローダウン車用ジャッキを使用してます。 あとはトルクレンチ。 次の日は雪が降るらしいとの事で、 仕事終わりに、急ぎ交換しました。 暴風雨の中、カーポートで行いましたが、 壁がないのでびしょびしょ💦💦 サマータ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年11月25日 05:55 twilight95さん
  • 冬支度

    先日タイヤ天国長岡店に行ってスタッドレスタイヤに交換していただきました✨ 流石に冬☃はインチダウンしようと思っていたので17インチです。 お店で写真撮れなかったので近くのスーパーでパシャリ(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月24日 11:35 ケロまっつぉ(ケロまつ)さん
  • スタッドレスに交換(早め)!

    週間天気予報に冬マークが付いてたので 早めに交換しました。 (;´Д`A .。。アンシン 11月19日 36,560km スタッドレスは新品でBSのVRX3 VRX2から履き替えです。 レビューは雪道走った後にでも(・ω・)ノ 交換は雪囲いしてたら日が暮れたので 狭い車庫の中でやりました〜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月23日 20:50 GINさんさん
  • TWS鍛造ホイールに変更!

    TWS FORGEDのホイールです! 8.5J+44の4本! 譲っていただいたホイールです! 純正ホイールより少し外側に出ますが、この程度であれば干渉はしません。 純正ホイールはこちら 取り付け後はこちら 鍛造はめちゃくちゃ軽いので走りが変わります! 車高調つけて、スペーサーでツラを合わせたいです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月20日 11:16 コーヒー屋の店長さん
  • WIP No.417

    スタッドレスに交換します まずはフロント リア くるピタ丸が大活躍 ワークエモーションM8Rから FC1 純正オプション17インチへ 215 50 R17 ダンロップ  WINTER MAXX 02 ホイールイメージが 大きく変わりますね 納車直後での本FC1 17インチホイールは UK🇬🇧 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月19日 14:54 RB1/3さん
  • タイヤ交換

    スタッドレスタイヤに交換しました。 ミシュランXICE SNOW 二年目です。 昨日は雪だったのに今日は快晴で、汗かきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月19日 13:54 nmkさん
  • 冬支度の準備

    カスタムは進めてますが 諸事情で投稿する時間がなく 久しぶりの投稿です。 地域的には12月入ってからでも 間に合いますが、1日だけ 夜間雪予報が出た為 毎年恒例のスタットレスタイヤへの 交換をしました。 写真は交換前の夏タイヤの状態です 夏タイヤを外してワイヤブラシで 面の錆を落として、スタット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月14日 22:17 jyakさん
  • タイヤ交換

    夏タイヤからスタッドレスへ 交換時走行距離 19,625km スプーンのショックとバネ シビックのタイヤを運んだ後にアクティのタイヤを運ぶと軽すぎて神に思える

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月6日 14:07 NAMさん
  • 前後ローテーション

    フロントのジャッキアップポイントでリアも同時に上がるのでリアにスタンドを掛けてから、リアタイヤを外しフロントにスタンバイ フロントはジャッキだけで支えているので万一に備え、フロントタイヤを速攻で入れ換えてから、外したタイヤをリアに付けると安全かも。最後に各輪108 Nmで増し締め。反対側も同じ要領 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月19日 18:00 黒シビさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)