ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • フロントの車高を気持~ちだけ下げたり下げて見えなかったり|・ω・*)?

    前回リアの車高を10mmダウンして個人的にエエ感じだったので、今回は予定どおり?フロントをケース長で5mmほど下げてもらおうかなと思い、例のごとくツレ店長が待つガソリンスタンドへGo🚙=꒱‧* 6mm寄りの5mmではなく4mm寄りの5mmでお願いしたら怒られました((笑))が、パッと見わかりづ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月8日 17:02 τακεーρ☆さん
  • リアの車高をほんの少~しサゲサゲしてみたり

    車高調取り付け~納車されてから1年半...特に何の不満もなかったんですが、前後のアルミホイールのツラもそこそこに調整出来てふと真横から見た時、例によってなんとな~くもう少しサイドのラインを地面と水平に?したいなと思い|・ω・*) ※水平かどうかはあくまで個人の感覚でだけです👀 ホントはフロント5 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年7月16日 16:14 τακεーρ☆さん
  • ブリッツ車高調取付

    頼んであったブリッツ車高調が入荷したとの事なのでショップにて交換です😁 ピットインです😊 養生がしっかりしてます😊 いきなりフロント交換画像🤣 続いてリア交換画像😁 リアの減衰調整こんな所に💦💦 まぁホイールハウス内となってたので仕方ないかな🤣 ビフォーアフターになりますが、ノーマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年2月28日 18:11 CORON 15さん
  • フロント車高調整!

    少しフロントの車高下げる事にしました😁 まずはタイヤ外しから😊 現在の数値を計測して汚いので掃除からです😅 シリコンスプレーたっぷり噴射😁 ワイヤーブラシ何処いったか分からないので歯ブラシでゴシゴシ😅 5㎜ほどにしといてリアとのバランスを取ってちょい前下がりにします😁 高さ決まれば後は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年11月6日 10:12 CORON 15さん
  • リア車高調整!

    先週のフロントに続きリアも同じぐらい下げます😁 まずはタイヤ外しから😊 コイツ外してやるとスプリング抜けますが面倒なのでロックシートでやる事にします😅 現状の寸法測ってからですが汚いので当然掃除からです😅 シリコンスプレーたっぷり噴射して綺麗にしました😊 力入れて回します😁 フロント同 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月12日 11:00 CORON 15さん
  • 車高調減衰調整!

    暑い中車高調減衰調整しました😅 乗り慣れてきたのでちょっと固めに😁 ブリッツ車高調リアの減衰調整は非常にやり難い😅 タイヤホイール外しホイールハウス内カバーを外します。 上の方のまで外し指が入るぐらいまでめくります。 赤丸のゴムを左右外して指でダイヤ回しです😅 赤丸穴から指でダイヤル回し。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月2日 15:02 CORON 15さん
  • 減衰調整と車高調整

    減衰調整をしようとしたらダイヤが固くて回らない😭 外してやるしかない😮‍💨 見えてる12㎜2本まず外します💦 ダンパーした部分の17㎜外します💦 奥の12㎜外してダンパーの17㎜外したら取れます😌 取れたダンパー 上に着いてる減衰調整ダイヤル簡単に周りました😊 念の為に潤滑もたっぷり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月17日 15:24 CORON 15さん
  • 8月22日 車高調取り付け

    ついに車高調を入れました。 Blitz Damper ZZR! ヤフオクで安く購入😀 車高調入れるのは1年後ぐらいかなー思っていたけど、まさかこんな早く入れることになることになるなんて…なんて運がいいんでしょう〜。 組み付けに約10時間…本当に友人達には感謝しかありません。作業している ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2020年8月23日 17:59 うそ2000さん
  • ツインスプリング化+車高調整(実測計算あり)

    ※計算方法は見やすくして改めて書きます。 最初は吊るしのままサーキットデビューさせようと思っていましたが、、、 フィットの最終セッティングよりも柔らかいセッティングで走れるのか? と急に疑問に思いまして。 せめて最終セットに近い値から走り始めることにしました。 まずは車高調からスプリングを外し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月18日 20:06 TぽんRSさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)