ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • CUSCO スタビライザー リア

    記録用 Dにて取り付けて貰いました。 工賃:フロント 24,750    リア   9,900

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月21日 20:11 水無月 ほむらさん
  • WIP No.244-1

    標準の アッパーマウント上部 アッパーマウント ロッド先端ゴムキャップを 外します スズキ純正 マウントカバーを 使用します スズキ純正キャップは ロッド先端に被せる構造に なっています スズキ純正キャップを 被せてみますが、 スカート部が高いので このままだと 走行中に外れてしまうので、 ス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月19日 17:01 RB1/3さん
  • ダウンサス取り付け後の車高を検証してみた

    フロント、ノーマル車高です 約675mm ※地面からフェンダーまでで計測しています リア、ノーマル車高です 約685mm ※地面からフェンダーまでで計測しています ダウンサス取り付け後、フロントです 約665mm 約20mmダウン ※地面からフェンダーまでで計測しています ダウンサス取り付け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月14日 23:49 アレスタ@FK7さん
  • ダウンサス異音対策

    ダウンサスの異音については何度か報告していたように、低速で大きくハンドルをきってバックする際、スプリングが擦れるような音鳴りがしていました。 先週シリコンラバースプレーを吹き付けて、マシになったような感じでしたが、ホイール交換の際に次の対策をお願いしてみました。 100均で売っている配線コード ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年6月24日 18:10 michi@さん
  • ツライチ! ツライチ!

    ピッタリつらいち。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月7日 13:19 カズ様さん
  • 減衰力調整

    減衰力を右(時計回り)に2回カチカチとして、減衰力強めました! リアの感触がイマイチだったけどいいよかな??

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月29日 18:45 たくやXさん
  • WIP No.244-2

    WIP No.244-1で そのままでは マウントスカート部高さが 高く 上手く収まらないので 加工いたしまします ハイタック両面テープ 7mm を使用し、 カットライトの位置決めと ハサミ✂️の背当てと しています カットしたマウントカバーと カット端材 もう一方のマウントカバーも ハイタック ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月20日 10:53 RB1/3さん
  • 足回り ラバー・シール系 純正型番&価格

    ダウンサス入れる時に足回りのラバー・シール系を交換するとどれぐらいいきますかねぇ、って理由で値段調べて貰ったので情報として残しておきます。番号振ってないところは聞いていません。 なお、ここに書いた部品を全部注文すると総額22876円(税込・1台分)です。やっぱり2万超えるかーとダストカバーとバン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月6日 16:37 KAWA@きゃらめるさん
  • WIP No.11

    この周辺で 気づいたのは フロントストラットの アッパーマウント 取付けネジ センターキャップはありますが ボルトキャップはありません。 そこでこれ M10ボルトキャップ 2ケ所施工して完了 もう一箇所はボルトが長くで 装着できないので、 別のキャップを探します 助手席側も施工 タンクカバーと合わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月4日 08:28 RB1/3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)