ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 静音化(後輪ノックスドール塗付け)

    先週はフロントに塗ったので今週はリア リアは不織布?フェルトみたいなインナーライナー クリップは前回同様ほぼ壊滅 フェンダー側のクリップのみ種類が違ったので生き残りました 外したところ ガソリン入れるところ、給油口水抜き穴ってこうなってたんだ〜と感動 汚れ取って脱脂 ノックスドール塗付け 床養生 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月15日 22:45 あったかもこみちaさん
  • エアバルブキャップ修復

    ん?先っちょないぃっ! 親バカ的評価したばかりのユニオンジャック.モノトーンの先端エンブレム離脱。単なる銀色キャップに。ガレージ内は入念に探したけど行方不明。 では対策実施。 http://minkara.carview.co.jp/userid/3387996/car/3161111/11851 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月12日 10:55 T's FK-Sevenさん
  • アライメント調整

    アライメント取ってもらってきました フロントあんなにバラバラにしたのにリアの方がズレてると言う🙄 前後トーを規定値内に修正 ハンドルセンターも合わせてもらって、直進性もアップしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月10日 22:01 ヒデノリさん
  • リジカラ取り付け

    「リジカラフェア」は、富山市では7月上旬に「スーパーオートバックス富山南」にて開催されており、今年は7月1日(土)・2日(日)に開催予定になっていたので事前に予約して、1日(土)の装着となりました。 リフトアップ後、アンダーカバーを外して取り付け作業に入ります。 手前に置かれてるのが、外されたアン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月1日 16:40 5ナンバーアコ乗りのヒデさん
  • あくまで緊急脱出用

    急な雪・路面凍結による立ち往生。 路上に車を放置して帰るわけにはいかないので条件さえ整えばこんな手もあります。 個人的に大好きなロープ。基本的使用は洗濯物干し関係です。 陸上貨物運送関係に携わった方なら見た事あるかも知れません。 先日の立ち往生の貨物の半数以上はスタッドレスタイヤだったと思います。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月4日 18:55 あまっち。さん
  • ジャッキアップポイントの視認性を良くする

    奥まった位置にあり、覗き込んでもイマイチわかりづらいジャッキアップポイント ジャッキスタンドをようやく購入したので、お試しがてらジャッキアップして下へ潜る 赤い塗料でも塗ろうと思ったのですが、家に丁度いいものがなく… という事でアルミテープを貼ってみました これで次回から少しは捗るハズ… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月5日 20:27 NAMさん
  • ガレージ入口のグレーチングをいい感じにする。

    今年やりたかったイジりは終わった感があったので、ガレージ前の側溝に渡してあるグレーチングの緩衝材を取り替えることにしました。 なんせグレーチング沿いに車を寄せていくと、端がバィイーンと跳ね上がって車に刺さるんじゃないかと怯えていたので。 張り替えたら安定しました。 これがずーっと使ってた緩衝材。硬 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月19日 17:39 T's FK-Sevenさん
  • 空気圧センサー圧力低下(2日後)

    前回右前が圧力低下した為、右前後のセンサーを入れ替え圧力低下の有無を確認しましたが2日経っても圧力低下は無し😅 右前圧力低下確認した時、何回か閉め直し今回に至りますがパッキンの劣化で当たり具合により漏れた可能性が考えられます。 明日新しいタイヤに取り付け今後も確認して行きたいと思います😄 ダメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月22日 19:47 Ziiziさん
  • サイドスリップ調整

    運転していて微妙な違和感、気づけば直進時にステアリングが極わずかに右に傾いている。 アライメントがくるってる? 気づいてしまえば気になって仕方がない。 というわけで、ディーラーに相談し、調査、対応をお願いしました。 結果、(冬)タイヤの空気圧点検、サイドスリップ調整(1.6→0.7)、スポー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月18日 21:43 lilim.18th.Ang ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)