ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ランフラットタイヤ交換&位相合わせ ユニフォミティマッチング動画あり

    ランフラットタイヤ位相合わせ

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月17日 14:20 ジェームス安城店さん
  • タイヤ 空気圧調整

    明日のオフ会ドライブに備えて… 給油時にエアー調整。 標準+10kPaの、F260/R240kPaに減圧~(笑) 2024/4/20 ODM. 4,351km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月20日 12:49 たけ2号さん
  • センターキャップの脱落防止

    昨年、COC関西支部の嵐山オフ会で峠を攻めた際に、ブレーキの熱でフロントホイールのセンターキャップ(FK8純正)の嵌め合いにガタが出てきてました。 しばらく様子を見てましたが、クルクル回って外れそうなので調整することにしました。 外したホイールの裏側からセンターキャップを軽く突くと、案の定簡単に外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月14日 08:36 ワッキーFK7さん
  • 増す締め動画あり

    BAL 2060初めて使いました 硬度計も初です 108 Newtonmeter 設定して カチッと音がするだけ🎵 簡単便利👍 YOKOHAMA ig60 2021 10月製造 43から44でした👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月31日 17:45 レオンパパ~さん
  • 車高調整

    車高調を取り付けてから300km以上走行し、異音なども無いので車高を調整します。 FF車らしく若干フロント上がりにしたいなと。 255/35のムッチリ感が残る程度でいきやしょう。 フロントはメーカー標準値より5mmダウン。 リアはメーカー標準値より12〜3mmダウン。 低くすぎず、高すぎず。 満足 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月2日 17:57 S2K7マッツンさん
  • 空気圧補充

    今日はちょっと涼しかったためか、 始動時の空気圧が 2.1  2.1 2.0  2.0 と表示されていた。 こちらは48km走行後帰宅時の数値。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2984275/car/2595537/12423660/parts.aspx ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月4日 18:50 ハマ虎さん
  • ミシュランPS4Sで600km走破してタイヤチェック&レポート。動画あり

    ミシュランパイロットスポーツ4Sを装着して早くも600km走破。 高速道路、ワインディング、一般道、立体駐車場、荒れた路面・・などなどで神経をとがらせタイヤに集中していました。 勿論、減りや摩耗などの異常はありません。 釘や異物のささりもありませんでした。 ※タイヤ点検チェックは大事ですよ! ド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月6日 17:52 FK7 HONDAさん
  • エア調整&ガラコ塗布

    今日の店頭表示価格はこんな感じで、一時より若干下がってきましたがまだまだ高いです。 会員+Enekeyで165円でした。 オートバックスから割引クーポンが来ていたので、これを初めて買ってみました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2984275/car/2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月20日 20:07 ハマ虎さん
  • 電動モバイルコンプレッサーで空気入れ

    電動モバイルコンプレッサーを使ってみます。 で、シビックではないですが、奥様のジムニーに空気を入れます。(o・ω・o) 使うアタッチメントは少し長めのヤツです。(*‘ω‘ *) キャップを外してアタッチメントをねじ込みます。 途中でシューって鳴るところがあるので、空気圧が高すぎたらそこで空気を抜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月30日 20:32 むらむらじさん
  • タイヤエアー圧力補充

    右前の圧力低下が見られので補充したいと思います 先ずはフリードから外したバッテリーにシビック付属のコンプレッサーを接続 タイヤのバルブにコンプレッサー接続 センサー表示と同じく2.2 2.5までエアー圧補充 全て2.5まで補充 数字で表示されると安心感が有ります😄

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月5日 14:17 Ziiziさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)