ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

自作・加工 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 自作・加工

  • ドリンクホルダーの高さ調整

    納車時から使用しているカーメイトのドリンクホルダー。 使い易くて見た目もよいパーツなのですが、500㎖のペットボトルがAピラーに当たってしまうのが唯一の難点でした。(白傷の所) 既に改善されている諸先輩の記事を元に改修してみました。 作業工程自体は参考にさせて頂いた、黄びっくRさんの作業通りです ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年1月4日 00:48 だぜさん
  • ドアミラーウインカー延長による運転席からの見える化

    皆さんの整備手帳を参考に、ドアミラーウインカーを延長することにより運転席から発光状態が確認できるようにしました。 使ったのは星光産業のエアロフィンプロテクター EW-135です。 切り方は先端を落とすやり方と残すやり方の2種類を試しましたが、先端を残す方法を選択しました。 しっかりと脱脂して取り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月26日 21:13 yama1115さん
  • ナンバー隠し

    長野オフ初参加時に何が必要か調べていて、ナンバー隠しがあるといいと書いてありましたので自作することにしました! これがあると撮影したあとナンバー隠す加工の必要が無いので便利です!とっても便利です!!(大事なことなので2回言いましたw) 作業工程は撮り忘れてしまいました💦 材料は以下を揃えました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年9月25日 00:26 まろ@FK7さん
  • 物入れの加工

    amazonにてHUAHAO?の小物入れを購入。 私のスマホがまだEQに対応してないこともあり、小物入れができるということで購入してみました。 ここに差し込む感じでいれます。 ただ小さな照明が奥の方にあるので先達の方を見習い私も少し加工してみることにしました。 というわけで上の所をカット!! 隣に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月23日 11:02 かんとくくん823さん
  • ドアヒンジカバー塗装

    塗装しやすいように治具も手作り 素材が何かわからないのでとりあえずプライマーから塗装しました。 自作のブリリアントスポーティーブルーメタリック(B-593M)を塗装。 カラーベースは自動塗装機で静電塗装 クリヤーをかけて艶出しです。 80℃で1時間焼き付け、完成です。 ケースに戻してみると売り物み ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2018年6月8日 23:01 HATCH660さん
  • スマホ置

    ハイドラをしている時用に、スマホホルダーを使ってましたが使い難いので取り外しました。 代わりに、先日購入したこのクリップを使って^_^ 入念にシリコンオフして、両面テープを使って貼り付けました^_^ こんな感じで使います。 これでブレーキ踏んでも吹っ飛んで行きません*\(^o^)/*

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年9月15日 06:06 tatuchi(タッチです)さん
  • WIP No.76

    あまりの暑さに 朝方の作業がやっとで 少し、お遊びを 100均の朱肉 サイドを押すとワンタッチで開口 一度バラシ 朱肉部分は取り除きます 朱肉がついていた部分を 貫通 再度、組み立てます スタータースイッチ ここに両面で被せると スタータースイッチが隠れます。 4Dカーボンシートも貼り付けて あり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年7月15日 17:48 RB1/3さん
  • WIP No.1

    HV-Zのアレンジ http://minkara.carview.co.jp/userid/604729/car/2311068/4024193/note.aspx 100均 加工 カーボン貼り 設置 アップ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月4日 22:00 RB1/3さん
  • 激安アッパーマウントカバー作成

    ダイソーのガラスキャニスターを使い激安アッパーマウントカバー作成します(ง •̀_•́)ง きのこみたいなゴム製のカバーを外し、こちらにガラスキャニスターのステンレス蓋をパイルダーオンします。 シンデレラフィットを期待してましたが、残念ながら蓋のゴムを挟んでるフチと、中心部を開ける加工が必要でした ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月17日 13:08 MERO(FL5納車待ち)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)