ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます! またオプションでフットセンサーも設置し、バンパーに足をかざせば自動で開閉も出来ます。

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:33 ヒロイズムさん
  • アルミフットレストにラバーグリップ

    だいぶ前に購入していた汎用のアルミフットレスト。 愛車にサイズ合わせしてみて、サイズ良好なのは確認済みではあるものの、純正のアクセルやブレーキのペダルにある滑り止めのゴムを何とかしたいのと、フットレストへの穴空け加工をどうしようか悩みに悩み…今日に至る。 すると、RAZOからいいモノが出てるではあ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月29日 00:18 黄びっくRさん
  • 工具セット その1

    以前乗っていたデリカの時には常時工具箱を搭載していて殆どのイレギュラーも問題なく対処できていましたが、civicではサイズも小さいので最低限しか搭載できないのでかなり悩みました。 スペアタイヤもない ジャッキもない なにもねぇー 最低限必要になるものだけを選定してAmazonで工具バック(長さ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月12日 05:35 はんなりウサギさん
  • メーカー不明 スマートフォン・ホルダー取付

    ナビが新しくなったのでスマホのナビを使う必要性は低くなったものの、グーグルナビのマニアックなルートも忘れ難いのでコンパクトなホルダーを物色してみましたが、なかなかこれというものがありませんでした。 そこで前車で使っていたスマホホルダーを移設することにしました。 (数年前にカー用品店で買ったもので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月28日 20:16 yama1115さん
  • 無限 ドアストライカー取付

    完全に自己満ですね(笑) 絶対に知られない無限パーツw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月21日 09:27 ムスタさんさん
  • WIP No.91-補足

    エンジンをOFFにしても ファンが動いていたので なぜ? と思いましたが、 よくよく考えると 本品はバッテリー内蔵 でした。 リチュームバッテリーを外して ACC ON/OFFで作動させる ようにいたしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月24日 17:44 RB1/3さん
  • WIP No.286

    WIP No.20-2 でFK7には設置にない ウエザーストリップ プリウス50系 を取付けておりましたが https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/604729/car/2531149/4700800/note.aspx 上部に亀裂が。。。 他車流用な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月30日 15:14 RB1/3さん
  • ハンディ掃除機のノズル作成

    車内用に購入したハンディ掃除機ですが、ノズルの先端が幅広くシートの隙間などに入らないので3Dプリンタでノズル作りました。 元々が左側形状で接続部分を確認するのに右側の試作を2つほど作りました。 完成形の試作を1つ作りそこから修正して使える物が作れました! 印刷時間は1時間半ほどでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月25日 18:19 つかぽーんさん
  • 運転席側フロントダミーダクトにネット

    メッシュシート取り付け後の状態。 ちょっと奥が見えにくくなったかな。 ダクトの穴の部分サイズにあわせて メッシュシートを切り出し。 固定は 両面テープをメインにし 更に 針金で5箇所固定。 針金での固定は、Φ1.2のドリルでルーバーの 壁ぎギリギリに2箇所開け、そこにΦ0.4の 針金を2巻きし ね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月18日 02:30 55tinQさん
  • もうすぐ1年点検

    Dから若干ハミタイという指摘をされていたので、前後の5mmスペーサーを外します。 使ってたジャッキが壊れてしまった為、試しで電動ジャッキを買ってみたら楽ちん過ぎ!!もう普通のジャッキには戻れない。 故障しなければおススメです。 シガーに繋いでボタン押すだけ。 LEDライトが意外と便利! ヒューズ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月2日 18:40 くっき24さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)