ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • リアスピーカー交換♪

    今回取付させて頂いたスピーカーはこちらのケンウッド KFC-RS174のコアキシャルタイプになります。 フロントスピーカーは交換されていたので、この際リアスピーカーもという事でご注文頂きました。 インナーバッフルはこちらのSKX-202Sを使用しました。 取付を考えられている方は参考にして下さい。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月10日 16:11 ドライブマーケットさん
  • WIP No.252-補足3

    11スピーカー 用ツイーター を 取り付けます 現在、ポン付けできない グレイス用(8スピーカー ) ハイグレードスピーカー 用 ツイーター を Aピラーにセットしてあります 音比較で ますはネットワークコンデンサ無さ で取付ましたが、 ハイグレード用より良くなりますが やはり、高音の雑味が… 予 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月22日 16:04 RB1/3さん
  • スピーカーの調整 その4

    これも作業記録です パッシブネットワークの設置と配線です。 固定用のボルトはこんな感じ。 (手抜きのニス手塗り。 まずは助手席側。 ドアトリムを剥がしてパッシブネットワークをワッシャー+ロックナットで固定。 コネクタがドアスイッチ付近に来る様にインシュロックで固定。   ん~赤が映えてていい感じ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月7日 14:23 むい。さん
  • WIP No.252-補足2

    11スピーカー ツイーター に ネットワークコンデンサを 追加出来るよう配線自作 手持ちのネットワークコンデンサに 自作配線とツイーター を ジョイント FK7 Aピラーカバーにセット 車載に取り付けて 音がどう変わるでしょうか! お楽しみ…

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月21日 21:04 RB1/3さん
  • フロントスピーカー交換

    購入したTS-F1740Sはカタログにシビックへの適合情報記載は無かったので加工前提で購入しました。 台座のままの取付はやはり困難な様でしたので台座から取り外した状態で純正ツイーターとの交換を試みます。 純正ツイーターを外したところにすっぽり入ります。 しかし、内側の凸が邪魔で外側からみると隙間が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年5月30日 15:30 タイプゼロさん
  • スピーカーケーブル交換 フロントドア

    面倒な作業シリーズ スピーカーケーブル交換である シビック flは純正BOSE君だとスピーカーケーブルもけっこうなかなか優秀なので目指す音質でケーブルを交換をおすすめする。現時点で音質をbassだけ極端に上げる人とかにはおすすめしない こんにちは! BOSEアンプのカプラをはずしてフロントドア左、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月27日 16:01 ビッグボスさん
  • セパレートスピーカー取付③(取り付け編)

    次はツイーターを取り外していきます。 ツイーターと内張りを固定している外側の大きなツメをマイナスドライバーで押して外します。 表から引っ張っても外れると思います。 ベゼルを外していきます。 先程より小さなツメで固定されているので、折らないように注意しながら外します。 気持ちこじりながら押したほ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月15日 19:39 TぽんRSさん
  • WIP No.254

    11スピーカー システム用 ツイーター 単品と 純正ネットワークコンデンサ を入手しましたので フロント側 WIP No.252-補足5 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/604729/car/2531149/6108683/note.aspx ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月6日 17:01 RB1/3さん
  • ハイローコンバーター取り付け作業とアンプを接続

    先日取り付けたアンプをハイローコンバーターを使ってRCA接続します。 物はビートソニックのTL-46です。4ch入力で6ch出力できます。 まずはハイローコンバーターをスピーカーコードに接続します。前回の作業でスピーカーコードをグローブボックス裏まで持ってきているので、こちらに接続します。 ここ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月22日 18:41 mino@FK7さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)