ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • Aピラースピーカーリングをリア共々サクッと貼り付けだけしてみたり

    一時は忘れ去ってしまい、知らずにお蔵入りなりそうだったAピラースピーカーリングをサクッと貼り付けてみたりして(笑) ブラック?(なんちゃってヘアライン加工あり)なのであまり目立ち度はありませんが、ヘアラインぽい加工のおかげか、見る角度とかによってブラックメッキっぽく見えたりシャンパンゴールドっぽく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年3月6日 13:56 τακεーρ☆さん
  • Aピラーツイッターリングカバー貼付け

    ドレスアップって言うほどでもありませんが定番で^_^ 助手席側です^_^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年9月18日 05:24 tatuchi(タッチです)さん
  • NAVIバイザー(7inchワイド用)を作ってみたり

    整備手帳ってほどでもないですが、エラー&リトライを重ねてようやく納得がいく寸法(単位:mm)で出来ました(*´・ω・`)=3 ふぅ DAISOのインテリアカーボンシートと厚紙を使い、この寸法でカットしていき、あとは線の部分を折りたおすだけです(説明雑(笑) ※一枚のカーボンシートと厚紙で二つ分 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2018年10月22日 18:33 τακεーρ☆さん
  • フロントカメラ交換

    装着済みのフロントカメラを超広角タイプに交換します。 今まで装着していた大陸製格安カメラです。 動作に問題は無く快適に使用出来ていました。 スペックは超広角170度らしいです... 今回交換するカメラも大陸製格安です。 今までよりも広視野化を求めて交換します。 ただ超広角水平160 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月13日 07:08 ume33Oさん
  • オープニング画面を変更してみたり

    なんやかんやで地味に苦戦しましたが、アレコレと変換やらなんやらしてようやくSDカードから読み取ってもらえました💦 ※方法は既出なので割愛しておきますね( ̄¬ ̄)ノ←実はあんまり理解出来てない(笑) また暇な時にでも、カッケェの探して設定してみよっと(*,,ÒㅅÓ,,)و✧

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月22日 18:45 τακεーρ☆さん
  • 38.【個別工程】echo auto 電源スイッチ取付

    【注意】 ・あくまで素人の自己流作業、個人的見解ですので、参考にするなら自己責任でお願いします。 ★echo auto本体を取説通りエアコン吹出口に設置している場合には全く必要ない作業です ★echo auto本体をマップランプとルーフの間に隠して設置(【整備手帳.36】参照)したので本体のス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月18日 06:41 こうちゅうさん
  • 納車15分でTVキャンセル

    納車して 15分後 自分でセンターコンソールばらし ハイブリッドですがこの状態からエンジンスイッチ押さなければエラ〜でないのでご安心を 答えのせます この青カプラの左下端っこの紫がパーキング線。これをアースすればオッケー アース線つくるの面倒なので12番に配線、画像で言うと赤のやつ。 某テレビキッ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2023年11月19日 21:46 ビッグボスさん
  • ドライブレコーダーMicro sdカード交換(備忘録)

    SDHCカード 最低4GB、最大32GB分のデータを保存できます。市販のSDHCカード製品は、4GB・8GB・16GB・32GBの4つに分かれており、用途に応じた容量を選べます。大容量ではないものの、少なすぎないちょうど良い容量を持った規格といえるでしょう。 SDXCカード 最低64GB、最大2T ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年5月1日 19:59 Ziiziさん
  • 36.【個別工程】echo auto取付

    【注意】 ・あくまで素人の自己流作業、個人的見解ですので、参考にするなら自己責任でお願いします。 ★アマゾンのecho autoを購入したので取付しました ☆本商品にはエアコン送風口取付用のマウントが付属していますが、シビックはマップランプ上部に溝が開いているのでこの溝を活用すべく、マップラン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月10日 17:23 こうちゅうさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)