ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーセキュリティ - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • ドライブレコーダー取り付け 15日後に壊れた

    ドラレコがアレクサ対応していると知り、友人のツテで工賃込みで取り付けが可能となりました。 取り付けまでには3.5時間かかりましたが、職員の方ありがとうございます。 取り付け位置が助席側なんですね。運転席から見えずらい。撮れているのか確認がとてもしずらいです。 前方はまあよし。 後方が問題でした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月31日 22:24 はんなりウサギさん
  • リアカメラの位置が定まらな~い

    室内設置でワイパー届くところハッチドアの上部に付けてましたが、リアスポイラー付けてから、後ろ下部が見えなくなってしまったので最適位置探しの旅に出ました。 ここが元の場所、室内設置。 後ろの車の停止時のナンバーが見えない。 白飛び無し 雨滴影響無し(リアワイパー使用) 室内リアガラス下部設置 白飛び ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月20日 12:58 T's FK-Sevenさん
  • ドラレコとレーダー探知機設置

    プリウスから移設、作業効率化のために事前にデバイス貼り付け用の両面テープは貼り付けておいて、テープ剥がすだけにしておく。 Aピラーカバーの外し方、取り付け方はたくさん情報があるので省略。 このパーツの取り外しがいちばん手こずった、10分ぐらいかかったかも。Aピラーにロックされていますが、爪を片側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月28日 15:07 maneki-nekoさん
  • 中華ドラレコ設置

    薄型モニターなしドラレコを設置。イメージより下側だったのが取り付け後に気が付く。 運転席からはモニターないし本体は見えない位置にしたのだけど。 左右のどっちかにずらせていればカメラが目立つことはなかったのかも。 てかこの位置で車検okにならないとかあったりして。 アプリから録画中、リアルタイム表 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月24日 17:52 むっくぴょんさん
  • ドラレコ(NEOTOKYO ミラーカム Pro2)の取り付け

    電源はオプション電源から取るので、事前に丸のミニ平型ヒューズを切り外し、ギボシ端子のオスに変えておきます。 ※車体に取り付ける時は念のためバッテリーのマイナス端子を外しておいた方が良いと思います。 私はそのまま敢行します← まず、ミラー裏のこのカバーを左側(助手席)、右側(運転席)の手順で引っ張 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2023年9月22日 20:47 ケリーさん
  • セキュリティステッカー貼付け

    車検適合範囲内にするために目一杯にピラー寄せて貼ったので、元々あるプリントに被ってますが気にしません😅 交換前後の比較、ぱっと見は変わらないですね😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月12日 16:42 ayupupupuさん
  • スマートキー電池交換

    12/18 出掛けようとした時に『ポーン』と音がなり… ついに私にもこの表示が出ました🔑 その日はとりあえず電池を購入🔋 たまたま買ったのが同じPanasonicでした。 以下、自分用の備忘録です ①ポッチを右にやりながら→ ②キーを引き抜く ③矢印方向に開く 開く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年12月21日 18:48 Another Skyさん
  • リアドラレコカメラ配線

    点検時に気になってたリアのドラレコカメラ配線を隠蔽してもらいました 納車時 これはちょっとってことでやり直してもらいました カメラの取り付け位置も上に移動したためリアワイパーが届かない位置となり雨の日はってことでしたが、元々リアワイパーあんまり使わないし バックミラーの妨げも小さくなりイイ感じです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月17日 14:11 ToshSHさん
  • 2022.11.01 スマートキー電池交換(応急)

    スマートキーの電池低下の表示が出ました。 仕事が多忙ゆえにお店などに行ってる余裕がなかったのでスペアの電池を代わりに入れて対応します。 新品の電池購入するまでは余裕で保つでしょう😎 レバーを引き、内蔵のキーを取り出します。 その後、布を巻いた物差しを当てこじ開けます。 電池はCR2032 です。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月1日 21:26 094nokkunさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)