ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーセキュリティ - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • 63.【備忘録】スマートキー電池交換(初回)

    納車後約2年半経過して私のシビックにもこの時が訪れました ということで電池交換しました 電池はCR2032 スマートキーのあけ方はオーナーズマニュアルに載ってますので割愛 パワスロつけた時に電波がとばないよう一度あけてますが、最初についてた電池はパナ製でした 元に戻して終了 妻に渡してあるス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月30日 17:31 こうちゅうさん
  • スマートキーの電池交換

    備忘録として。 メイン、サブ共に交換っと。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月10日 12:14 lilim.18th.Ang ...さん
  • セキュリティインストールしました

    写真はLEDアクリルスキャナーです。 (セキュリティなので詳しくは書きません) エンスタも欲しかったので金額は少々お高くなっちゃいました スキャナーの文字からどこのショップでインストールしたかバレバレです(^ω^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月20日 10:19 かめちゃんぐさん
  • ドライブレコーダー取り付け

    ナビはMDV-Z905を使っているので連携できるDRV-N530を選びました! 取り付け方は連携できるナビなら簡単なので割愛しま〜す( ̄▽ ̄) ガラスに反射しちゃうので中から撮ったけどまた分かりにくいですね笑 取り付け位置は助手席側にしようかと思いましたが、結局運転席側にしました! 取り付けが完了 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月2日 16:05 MAX☆OKUDAさん
  • WIP No.109-1

    リアにもドラレコを 設置しようと思いますが、 ハッチはバックハッチウインドウ の高さが無いため 少しでも、高さが低く コンパクトな CSD-600等を考えていました。 先にセルスターのレーダー AR-41GAを購入していたので レーダー⇄ドラレコの 相互連動をと レーダー、ドラレコ、 連動ケーブル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月10日 17:53 RB1/3さん
  • 簡易セキュリティ

    簡易セキュリティ取り付けました。 前車からの引き継ぎで、前後ナンバープレートです。 ちなみに量販店等では、売っていない形状を使っています。 ローゼットワッシャーは、色あせていたので新調しました(^_^) 続いて、ロックナットです。 08W42-SNW-000 ネットで購入しました。 ホンダ純正 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月6日 01:07 ニシさん
  • リアカメラの位置が定まらな~い

    室内設置でワイパー届くところハッチドアの上部に付けてましたが、リアスポイラー付けてから、後ろ下部が見えなくなってしまったので最適位置探しの旅に出ました。 ここが元の場所、室内設置。 後ろの車の停止時のナンバーが見えない。 白飛び無し 雨滴影響無し(リアワイパー使用) 室内リアガラス下部設置 白飛び ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月20日 12:58 T's FK-Sevenさん
  • 後部にドライブレコーダー

    後ろもまた大事と言う事で これまた前車で取り付けていた コムテックのHDR-201Gドラレコ。 ただ取り付け位置が微妙というかわからんし 元々、後方の見切りがいい車ではないし 後部のソケットから電源を取って借りの設置です。 とりあえず付いたので良しです。 また、皆さまのを参考においおい作業しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月2日 19:40 zardsukiさん
  • WIP No.110-3

    リアドラレコは 単独で稼働させていましたが AR-41GA設置により レーダー ←→ドラレコ連携を ドラレコの取付台座 ちょっと内張がはみ出して いるので、 別途調整します ドラレコ連携用専用ケーブル を使用し AR-41GAと接続 CSD-500FHRへの 電力供給&通信が可能に なります カメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月2日 06:43 RB1/3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)