ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーセキュリティ - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • リア ドラレコ装着

    このご時世リアにもドラレコを付けたく、前車用につけていた当時1500円で購入したのを取り付け。条件として、開閉頻度が高いので、ガラス装着は不可、ドラレコごと取り外しが楽であること。 どうにか天井につけられないか検討し、マネークリップと雲台でチャレンジしました。 アリババからマネークリップ51円、雲 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月14日 10:33 むっくぴょんさん
  • ドラレコ取り付け

    ドラレコ取り付けしました! 今回初めて中華製の安いドラレコを導入してみました! っていうのも、値段は3500円程と安いのですが、スペックだけ見ると半端ないんですよねユ◯テル等のドラレコに比べると この値段でそんなに画素数あって、そんなに機能もあるの!??って!レベルで なので試したいっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月16日 09:31 辰春さん
  • WIP No.110-3

    リアドラレコは 単独で稼働させていましたが AR-41GA設置により レーダー ←→ドラレコ連携を ドラレコの取付台座 ちょっと内張がはみ出して いるので、 別途調整します ドラレコ連携用専用ケーブル を使用し AR-41GAと接続 CSD-500FHRへの 電力供給&通信が可能に なります カメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月2日 06:43 RB1/3さん
  • 中華ドラレコ取付

    先日前車から移設したPAPAGO GoSafe110ですが、どうもアイドリングストップと相性が悪いらしく、アイストする度にドラレコも再起動してしまいます。 仕方ないのでGosafeは妹夫婦の車に譲り、FK7の分は新調することに。 色々吟味してアマゾンで中華ドラレコをポチりました。 開封したとこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月15日 09:04 michi@さん
  • WIP No.155

    現在、DRV-320 取付状態 DRV-610 最新のDRV-630にしなかったのは DRV-610からDRV-630のスペック変更 を比較した結果 ◾︎レベルアップ 解像度 2304×1296から2560×1440にアップ。 ◾︎レベルダウン ・水平視野角 121°から102°に変更。 ・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月5日 17:55 RB1/3さん
  • ドライブレコーダー取付

    今更載せるまでもありませんが・・・・・記録用です。 まずはAピラーのエアバック表示のカバーを外してボルト(8mm)を取ります。 ボルト取ったらピンは1個だけなので手前にカバーを外します。 エアバック開かないかちょっとドキドキ(笑) 今回は駐車監視配線にするのでちょっと配線加工。 エレクトロタップ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年2月9日 19:17 つかぽーんさん
  • KENWOOD ドラレコ

    セットでパシャリ 車載電源ケーブル DRV-MR745

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月12日 22:22 8ょぱさん
  • ドライブレコーダー取り付け、USB増設、LEDフットライト

    さて、今回はハンドル下のパネルを外して作業した時の投稿を、ドライブレコーダーとUSB増設とLEDフットライトの3本立てでお送りします! ※省略しすぎてただの報告になっています。 詳細を知りたい方にはあまり向かないとおもいますのでご注意ください。 今回の3本立て、1度外すなら一気にやってしまおう ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年10月25日 21:13 akari510さん
  • WIP No.167

    AR-41GAとOBDⅡケーブル 取付ます 現状のVA-310E 新旧で 台座取付形状は 同じでしたので 取付位置の低い 台座は旧型のまま、 載せ替え、 ただし、電源コネクタは まずはシガーより 電源ONして 待ち受け画面設定 最新情報をmicroSDに 読み込ませ ・本体ファームウエア ・GPS ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月2日 06:43 RB1/3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)