ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーセキュリティ - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • ドライブレコーダー取付

    今回は、VANTRUE N2 Proを取り付けます。 まずは、電源をヒューズボックスから取るため、ハンドル下カバーをボリボリ剥がします。 右下から手前に引っ張ると簡単に取れます。 ここのカバーは手でいけます。むしろ剥がし使わない方がやりやすいと思います。 今回購入したドラレコはACCから電源取るた ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2018年11月3日 20:53 まお.さん
  • Honda Access マックガードホイールロックナットの取り付け

    取付前 純正ナットとの比較 クロスレンチで適当に締めた後に、トルクレンチで締めました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月2日 15:24 ふみFK7さん
  • ドライブレコーダー取り付け、USB増設、LEDフットライト

    さて、今回はハンドル下のパネルを外して作業した時の投稿を、ドライブレコーダーとUSB増設とLEDフットライトの3本立てでお送りします! ※省略しすぎてただの報告になっています。 詳細を知りたい方にはあまり向かないとおもいますのでご注意ください。 今回の3本立て、1度外すなら一気にやってしまおう ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年10月25日 21:13 akari510さん
  • ドラレコ ZDR-015 リアカメラ配線取り付け

    トランクドアの正面の内張を外す。 左側に配線を束ねているスポンジがあるのでこれに沿わせながら配線通しで配線を通し下側の穴まで通す。 チューブを外して、穴から配線を出してチューブの中を通す。 かなり通りにくいのである程度は力ずくで行う。 助手席側の後部座席の後ろ側の内張を剥がし配線を通す 助手席側ま ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年10月23日 09:08 Starrysky 凛さん
  • 後部にドライブレコーダー

    後ろもまた大事と言う事で これまた前車で取り付けていた コムテックのHDR-201Gドラレコ。 ただ取り付け位置が微妙というかわからんし 元々、後方の見切りがいい車ではないし 後部のソケットから電源を取って借りの設置です。 とりあえず付いたので良しです。 また、皆さまのを参考においおい作業しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月2日 19:40 zardsukiさん
  • COMTEC 803V

    レーダー取り付け

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月27日 09:52 チャーリー5737さん
  • ZDR-015

    ドライブレコーダー取り付け

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月27日 09:49 チャーリー5737さん
  • WIP No.40-3

    ドラレコの設置 配線取り回しが終わり 最後の仕上げ 愛工房『ドラレコ取り付けキット』 https://www.automesseweb.jp/2016/12/22/15262 コードレールを使い ドラレコからウインドウ上部へ 配線を導きます 配線も隠せてスマートに こんな感じになります。 今回は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月4日 18:33 RB1/3さん
  • WIP No.40-2

    結局、 ウインドウガラス側 へ取り付けることに もう一度位置決めし、 この位置に 両面テープで圧着 配線はウインドウ上部がら サイドピラーのモール内を 這わせ、 手持ちの3連シガーソケットを この位置に設置し、接続 外から 運転席側から ルームミラー裏には 収まりませんでした。 助手席側シェードも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月4日 18:23 RB1/3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)