ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エアロパーツ - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    カーボンリップ、擦り傷修正

    カーボン製品を擦ると、白くなって しまいますよね。 とりあえず見栄えだけ回復したい場合 市販のクリアでかまわないので、 軽く吹きかければ、それなりになります。

    難易度

    • コメント 2
    2010年3月30日 18:02 YR-Advanceさん
  • SPOON風ルーフスポイラー/テールゲートスポイラーのゆず肌補修編

    昨日一旦取り付けたSPOON風ですが、クリア塗装の失敗でゆず肌?梨肌?になったので補修します。(o・ω・o) スポイラーを愛車から外して、いつもの風呂場へ直行です。ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ 800番と1500番のスポンジヤスリ、水研ぎするので水を入れた桶も用意しました。(/・ω・)/ まずは800 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月28日 10:34 むらむらじさん
  • バンパー内の砂利の除去

    モーションコントロールバー取付のためリアバンパーを外したのでついでに掃除してもらいます。 バンパーの右側 バンパーの左側

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月21日 18:45 松本トムさん
  • アンダーフラップ補修・リメイク

    これは装着時の写真ですが このアンダーフラップが柔らかくて 最近歪みが目立つように… 裏側にステーを装着。 補強してみました。 ついでにコネクションロッドもリメイク。 赤色のカッティングでお色直しです。 ちょいアクセントに無限ロゴ。 さりげなく良いw こんな感じになりました。 アンダーフラップもし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月6日 18:12 NEOchさん
  • リアディフューザー修理

    以前DIYして装着したリアディフューザーが、ツタヤの駐車場で1枚取れかかっているのを見つけました。 強力両面テープで貼っているだけだったので、その場では取り敢えず引き剥がし、家に帰ってから修理しました。 修理と言っても、シリコンスプレーで装着面を脱脂して、両面テープの枚数を増やしてつけ直しただ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月8日 18:44 michi@さん
  • リップスポイラー調整

    2024年最初の車いじり! 洗車する前なのでかなり汚れてます💦 穴あけ後、バリ取りもせずにつけた為、リップとボディに少し隙間がありました。 最初からやるべきでしたが今回はちゃんとバリ取りをします😅 φ8のドリルがあったので手で軽くさらいます。 ビスの取り付け位置 ついでに青 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月2日 19:50 y23nzさん
  • 台湾製リアスポ穴調整

    箱の中に入っているパーツの写真です。 仮組みでまず調べます 約半分ぐらい穴の穴がズレていた(ー ー;) マーキングして穴の位置を決めます。 今回つかうのは、ダイソーで買ったヤスリ 半丸型です。 ズレている方向めがけで削ります。 時々、穴の位置を確認しながら削っていきます。 そこそこ時間は、かかりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月1日 09:59 sivaFK7さん
  • エアロ仮合わせ

    だいぶ、前に出るのね これ、無しでいけるかな 本命はこっちのパーツ こっちだけつけることも可能かな ちょっと、反ってるなあ。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月15日 11:29 深水いずみ(偽名)さん
  • ダックテールの隙間にコーキング

    コイツでダックテールの接合部の隙間を埋めます!接着も兼ねて マスキングテープを貼っていきます。 同じくマスキングテープ貼っていきます。 見えにくいですが、隙間はきれいに塞がりました。接着も兼ねてますのでちょっとは安心かなぁ 変な段差もおかしくなくなりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月24日 00:01 ⊿mochiさん
  • バンパー補修

    とうとうやってしまいました。 11月24日夜🌃 完全に死角にあったポールにぶつけてしまいました〜💪🏻💪🏻 せっかくセンサーつけたのにこの有様…恥ずかしい限りです。 一二枚目は直後の状況 こちらは今日朝撮ったホヤホヤの写真。明るくなってから見るとなかなか…下のよく小石が溜まる所(例の場所) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月25日 10:59 Hychさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)