ホンダ シビック (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.68

ホンダ

シビック (ハッチバック)

シビック (ハッチバック)の車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - シビック (ハッチバック)

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • ダミーダク改良

    リアバンパー外します。 外し方については、先人の方達の整備手帳ご覧下さい。 ディフューザーの裏側ものすごい小石です。 掃除しましょう… 赤丸の6箇所のネジ外します。 クリップの間にマイナスドライバーをねじ込んで矢印の方向に気持ち力を加えて外しやすくする。 髭?の部分を掴んで下方向に引っ張ると取れま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月13日 23:05 sivaFK7さん
  • リアディフューザーver3(作成中)②

    現在作成中のリアディフューザーver3 仮組みしてみました。 なかなかの存在感。 もう少し手を入れます…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年2月22日 15:17 NEOchさん
  • リアスポ製作記③

    切り刻んで燃えないゴミの日に出し ません。ません。 ここまでの苦労は無駄にしませんっ。 曲げられるようになるまで切れ目を入れ、 車体にがっちり固定。 楔を打ち込み、隙にパテを入れ歪みを修正しました。 大体良いところまで仕上がりました。 裏側 ワーカブル、ポリパテ、サフェの面が出ており ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年12月24日 00:31 Maetoolsさん
  • フェンダーダミーダクトのリメイク①

    先日装着したダミーダクト。 形状はいいんだけど どうもカーボン化したところが気に入らない… なので取り外してリメイク。 こんな感じになりました。 ちょっと派手かな? 取り付けは後日… 追記) フェンダーとの比較です。 結構気になる方も多いと思うのでアップします。 真正面から見てこのくらいなので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2021年6月26日 21:16 NEOchさん
  • サイドステップ自作追加

    以前やった配線カバーのサイドステップにチョイ追加しました。フロント部分が寂しいので一工夫。 100均で買ってきたこいつを使って作製。 型取りしてカット アクリサンダーの板を貼り付け カーボンシートを貼り 取り付け こんな感じになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月12日 14:27 ゆきちちんさん
  • フロントリップに赤ライン♪

    ぱちぱちパッチモンのタイプR風フロントリップに… 赤ライン入れてみました。 フルでやるとまんまなので端にのみに付けました。 良いではないでしょうか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月9日 20:45 村 氏さん
  • なんちゃってリアディフューザー自作 part3

    今回が最終版となります。 Part2は全長が長く、且つ少し斜めに付いていたため、空気抵抗が余計に増していたのだろうと推察し、今回はこの点を少々改良しました。 寸法はこんな感じ。 貼付面の角度も10°、5°、5°、10° から 12°、7°、7°、12° に変更しました。これが後ろから見て完璧に真っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月23日 08:57 Hideinさん
  • リップスポイラー再補修

    装着後2週間で割ってしまったリップスポイラー。 接着剤で補修はしたんですが、強度が足りずいつまでもつか非常に怪しい状態。 ということで、2度目の補修行いました。 接着剤だけでは強度不足だったので、今回はエポキシ接着剤とネイル用のグラスファイバーを使用して強度アップ。 セリアで¥200。 紙コップに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 21:42 イチゴ丸さん
  • バンパースポイラーフィニッシャー部改良

    タイプR風アンダースポイラー、フィニッシャー部の改良です。 このスポイラーはタイプRを忠実に再現しているため、フィニッシャー部の幅がかなり広くなっています(3本マフラー対応のため?)。しかしFK7には幅が広く、タイコやステーが丸見えになってしまってカッコ悪いので、対策したいと思います。 使うのは前 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年5月18日 23:25 maemo-tさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)